2017年1月の記事一覧

本日の朝会は放送朝会でした。

本日朝の時間に朝会が行われました。
今週はインフルエンザなどで欠席の児童が多く、更なる感染拡大の影響を懸念して、放送での朝会となりました。普段の生活でも予防に努めて下さい。

インフルエンザ対策です。

 今日は欠席のお子さんが多く、新しく学級閉鎖になるクラスも出てしまいました。
本日、インフルエンザ対策として各学級にアルコール消毒液が配られました。
お家でも手洗いうがいなどをして、対策をしましょう。

お休みが増えています。

 今週、栄小学校の子供の欠席が増えています。特に2年生で欠席が増えていて、学級閉鎖になってしまったクラスもあります。
 週末は手洗い・うがいを欠かさず行う、人ごみへはなるべく行かない、マスクを着用する等予防に努めて下さい。

避難訓練(不審者対応)が行われました。

 本日3校時、避難訓練(不審者対応)がありました。児童は不審者の侵入の合図とともに鍵のかかる教室に素早く避難し、教職員によって不審者役を押さえるという訓練を行いました。最近も不審者によって小学生が被害をうける事件が起こっています。今日の取り組みを家庭でも話し合い、防犯に対しての意識を高められるといいですね。

昔遊び集会が行われました。

 本日朝の時間に、昔遊び集会が行われました。
集会委員会の劇の中で、けん玉やめんこ、おしくらまんじゅうなどがクイズ形式で紹介されていました。
ぜひお家でも遊んでみて下さい。

6年生が租税について学びました。

 本日5時間目、近隣の有識者の方をお招きし、6年生が税金について学びました。
もし税金が無かったらどうなるかについて、クイズや映像で学びました。
自分達が将来払う税金について学ぶ貴重な機会になりました。

話し合い活動を行っています。

 各クラスで、学級の時間に話し合い活動を行っています。
 ルールを守りながら話し合い活動を行い、意見をまとめるという学習を通して、話す力や聞く力を身に付けています。

発表に向けてまとめを行っています。

 総合的な学習では、今まで学習した内容をまとめ、発表に向けての資料作りを行っています。
3年生は「吉川のひみつ」について、グループに分かれて話し合い、発表に向けて準備をしています。

一生懸命練習しています。

3年生から6年生までの書き初め選手が、放課後練習しています。どの子も一生懸命練習しています。素晴らしい作品ができるよう頑張って下さい。

3学期最初のはつらつタイムです。

 本日朝の時間に、3学期最初のはつらつタイムが行われました。
クラス毎に大縄跳びを練習し、3分間で跳べた回数を計測しました。
大会に向けて休み時間に練習に取り組む様子も見られています。

5・6年生の書き初め競書会が行われました。

本日、5・6年生の書き初め競書会が行われました。高学年らしく落ち着いた雰囲気の中、集中して取組んでいました。
金賞に選ばれた児童は、市内展に向けて放課後練習します。頑張ってほしいですね。

3学期始業式が行われました。

 本日1時間目に、栄小学校第3学期始業式が行われました。
3年生、5年生の代表の児童が、3学期に頑張りたいことを立派に発表しました。発表の中で、二人ともあいさつをしっかりするという目標を立てていました。
1月の生活のめあては「気持ちの良いあいさつや返事をしよう」です。
栄小のみんなが、元気にあいさつをして過ごせるといいですね。