2019年10月の記事一覧
心と体にスイッチON 朝の運動
栄小学校では、年間を通して朝の運動に取り組んでいます。5秒間走、鉄棒、3分間走、3分間縄跳びのどれか、自分で取り組みたい運動を行っています。
それぞれ、めあてを持ちながら毎日運動しています。
栄小学校の皆さん、今日も一日元気にスタートできますね。
素晴らしい演奏・演技をありがとう。 器楽クラブ・バトンクラブ発表会
今日の昼休みに、器楽クラブ・バトンクラブの発表会がありました。中止となった市民体育祭の入場パレードでお披露目する予定だった演目を体育館で自主発表しました。
会場の体育館には、大勢のお客さんが詰めかけました。1曲目は、ミスチルの「花火」。器楽クラブの演奏をバックに、バトンクラブが軽快なバトンダンスを披露しました。
2曲目は、器楽クラブの「情熱大陸」の演奏。リズムに乗った歯切れのよい演奏に、会場から手拍子が沸き起こりました。
少ない練習時間で、一生懸命に練習した成果が見られる素晴らしい発表でした。器楽クラブの皆さん、バトンクラブの皆さん、頑張りましたね。
いろんな動物がいましたよ 2年遠足(東武動物公園)
昨日の2年生の遠足の様子です。
動物の見学は、グループ行動で見て回りました。みんなで仲良く協力して行動することができました。
みんなで食べるお弁当もおいしかったです。
2年生の皆さん、楽しい一日が過ごせましたね。
元気に出発! 2年遠足(東武動物公園)
今日は、2年生の遠足です。心配されたお天気も大丈夫そうで、東武動物公園に向けて元気に出発しました。
2年生の皆さん、楽しい遠足にしてくださいね。
来年4月の入学を、待ってます! 就学時健康診断
今日は、午後から就学時健康診断が行われました。
来年6年生になって新1年生のお世話をすることになる5年生が大活躍しました。
5年生の皆さん、頑張りましたね。
健康診断を受けたお友達、来年の入学を待っていますよ。
カレンダー
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
27   | 28   | 29   | 30   | 1   | 2   | 3   |
4   | 5   | 6   | 7   | 8   | 9   | 10   |
11   | 12   | 13   | 14   | 15   | 16   | 17   |
18   | 19   | 20   | 21   | 22   | 23   | 24   |
25   | 26   | 27   | 28   | 29   | 30   | 31   |
吉川市立栄小学校
〒342-0061
埼玉県吉川市中央3丁目26番地1
TEL.048-982-3771
FAX.048-984-5274
吉川市の天気
吉川市のキャラクターなまりん
栄小学校校章
アクセスカウンター
4
1
3
6
8
4
2