学校ブログ
2015年6月の記事一覧
集中力
6時間目 2年2組 美術(アートグラス)の様子です。ニードルという道具を
使い、集中して作品制作に取り組んでいました。職員室前にも、昨年度、埼葛
地区展覧会に出品した作品が掲示されています。ぜひ、立ち止まって参考に
してみてください。
修学旅行3日目
いよいよ最終日、天候にも恵まれ、これから班毎の体験学習に向かいます。眠い目をこすりながら荷物をまとめていました。その後、コース別に元気に出発しました。

清水寺、京友禅ハンカチづくり、三十三間堂、京都駅です。予定通り吉川に到着しました。
3日間、ご協力ありがとうございました。おかげで、無事帰ってきました。

清水寺、京友禅ハンカチづくり、三十三間堂、京都駅です。予定通り吉川に到着しました。
3日間、ご協力ありがとうございました。おかげで、無事帰ってきました。
期末テストまで・・・
期末テストまで、2週間となりました。試験範囲とともに取組表が配付され、本日より取組開始
です。学校総合体育大会もあり、計画をしっかりと立て実行していかないと、大変なことになって
しまいます。後悔しないように、1日1日を大切にしてくださいね。
学年掲示板には、学習に関するものが増えてきました。
修学旅行2日目
修学旅行2日目が始まりました。昨日の疲れか、眠い目をこすりながらの朝食はテンションが上がりませんでした。でも、頑張って班ごとに出発しました。天気がちょっと心配ですが、みんなの頑張りを期待しています。
朝食(お行儀良く食べていました) 7時30分 班ごとに出発

朝食(お行儀良く食べていました) 7時30分 班ごとに出発
修学旅行1日目
無事、予定通り東京駅を出発しました。京都からはバスで一路、法隆寺へ。見学後奈良公園へ向かいました。班で見学しながら自分たちの力で旅館までたどり着きました。朝早くから大変疲れた1日でした。
東京駅(出発式) 新幹線(4組) 法隆寺(五重塔)

奈良公園(班活動開始) 若草山 お帰りなさい(三木半旅館)

夕食 (すきやき)は肉の奪い合いが? 班長会
東京駅(出発式) 新幹線(4組) 法隆寺(五重塔)
奈良公園(班活動開始) 若草山 お帰りなさい(三木半旅館)
夕食 (すきやき)は肉の奪い合いが? 班長会
吉川市立中央中学校
〒342-0061
埼玉県吉川市中央二丁目21番地1
TEL.048-982-0241
FAX.048-982-0236
アクセスカウンター
1
6
5
5
1
9
1