学校ブログ

2016年1月の記事一覧

26名の先生方が来校しました。


 5時間目、全学年・全学級の公開授業でした。吉川市教育委員会、市内小中学校の校長先生・先生方をお招きしての、先生方の勉強会でした。来校くださった先生から、時間を守って行動できています。一生懸命、前を向いて授業に取り組んでいますねなど、お褒めの言葉を沢山いただきました。今、取り組んでいる事の積み重ねが力となり、成果として現れていくのです。1時間1時間大切に。

貴重な体験、ありがとうございました。

 12月9日より、3年生を対象に家庭科の授業の一環として,保育実習が行われました。12月9・10・15・16日、そして、1月13・14・19日の7回に分けて、学級毎に、吉川市立第一保育所にうかがい,幼児と触れ合う体験活動を行いました。この日のために、それぞれの班でおもちゃを制作し、幼児と遊ぶ計画を立て、体験活動をおこないました。そして、最後に幼児に合唱を披露、約1時間30分の実習でした。幼児たちと一緒に過ごし、中央中生も自然と笑顔になっていたようです。貴重な体験をさせていただきまして、吉川市立第一保育所の先生方、大変にお世話になりました。
 

初雪です・・・


 真っ白で、ふわふわとした大きな粒の雪は、積もるのも早く、ロータリー、校庭が真っ白になりました。本日は、朝練習なしでの通常授業でした。雪も次第に、雨になり、足下が雪と水とで歩くのが大変だったのではないでしょうか。
 明日も朝練習なしです。路面が凍結して滑りやすくなっていると思いますので、十分に気をつけて登校してください。
 今日の下校時も、屋根からの落雪に注意してくださいね。

出前授業を行いました。

 県立吉川美南高等学校より、4名の先生方をお招きし、体験授業(国語・理科・数学・商業)を行いました。各クラス1時間の体験授業でしたが、「マネージメント(経営)」について、グループになり、思い思いの意見を活発におこなったり、中学校の内容を踏まえながら、「なぜ、動物は生きていけるのか」をテーマに発表などなど、意欲的に取り組んでいました。
 先生方からも、「課題に一生懸命に取り組んでいました。」「質問に積極的に答えてくれました。」など、沢山、お褒めの言葉をいただきました。
 
 

応急手当~心肺蘇生法・三角巾を用いた~

 保健体育科(保健分野)の授業において、2年生を対象に心肺蘇生法・三角巾を用いた応急手当の実習を行いました。
  
 心肺蘇生法は、9グループに分かれての実習。応急手当は、先生が見本となり、開き三角巾から8つ折り、結び方まで行っていました。初めて体験する実習に、興味津々・真剣に取り組んでいました。ぜひ、この実習を通して、「命の大切さ」や「応急手当の重要性と必要性」を学習して、応急手当の技術を習得してください。実技テストも用意してあるので、合格できるよう頑張ってください。