学校ブログ
2016年11月の記事一覧
中央中バザー
爽やかな秋晴れです。
本日は、中央中バザーに、早朝よりたくさんの方にお越しいただき大盛況でした。たくさんの品物をご提供いただいた地域の皆様、準備・運営をしていただいたバザー実行委員をはじめ、PTA本部役員、おやじの会、セントラルクラブ、各部活動保護者の皆様等など、本当にありがとうございました。また、生徒もお客さんとしてだけでなく、ボランティアとして協力してくれた人がたくさんいました。
本日は、中央中バザーに、早朝よりたくさんの方にお越しいただき大盛況でした。たくさんの品物をご提供いただいた地域の皆様、準備・運営をしていただいたバザー実行委員をはじめ、PTA本部役員、おやじの会、セントラルクラブ、各部活動保護者の皆様等など、本当にありがとうございました。また、生徒もお客さんとしてだけでなく、ボランティアとして協力してくれた人がたくさんいました。
授業研究(剣道)
保健体育科の学習には、我が国固有の文化である武道が位置付けられています。
2年生では、剣道・相撲の中から選択し、取り組んでいます。
最終的には、簡単試合(個人戦・団体戦)をおこないます。防具の装着方法や、しかけ技・応じ技など、基本となる技を習得できるよう頑張ってください。
2年生では、剣道・相撲の中から選択し、取り組んでいます。
最終的には、簡単試合(個人戦・団体戦)をおこないます。防具の装着方法や、しかけ技・応じ技など、基本となる技を習得できるよう頑張ってください。
支援担当訪問
平成28年度の教育支援担当・学力向上推進担当学校訪問がありました。
2・3校時の公開授業、4校時は、1-4・2-5・3-6において、研究授業を行いました。
その後、研究協議、全体会において、吉川市教育委員会・東部教育事務所の先生方から、多くのご指導をいただきました。
本日のご指導を今後の授業に生かしてまいります。ご指導、誠にありがとうございました。
生徒会本部役員選挙(立会演説会)
6時間目に、生徒会役員選挙立会演説会を行いました。
12名の候補者が抱負を演説し、どの立候補者も中央中学校を良くするために考えた素晴らしい決意・思いを熱く演説してくれました。
演説後は教室に戻り、選挙管理委員より、投票用紙が配付され、厳粛の中、投票が行われました。明日、新生徒役員が発表されます。
12名の候補者が抱負を演説し、どの立候補者も中央中学校を良くするために考えた素晴らしい決意・思いを熱く演説してくれました。
演説後は教室に戻り、選挙管理委員より、投票用紙が配付され、厳粛の中、投票が行われました。明日、新生徒役員が発表されます。
吉川市立中央中学校
〒342-0061
埼玉県吉川市中央二丁目21番地1
TEL.048-982-0241
FAX.048-982-0236
アクセスカウンター
1
6
5
5
3
1
4