2024年5月の記事一覧
リコーダー講習会(3年生)
予想外の雨かつ半袖では寒いくらいの朝でしたが、午後には日差しが強くなり、寒暖差の激しい日でした。
本日は、3年生を対象に「リコーダー講習会」が行われました。3年生にとっては、初めてのリコーダーの授業です。リコーダーに対する興味・関心をより高めるため、栄小では毎年、全日本楽器指導協会から指導者をお招きして講習会を行っています。今回は、講師の岡田さんにリコーダーの基礎を教えていただきました。
はじめに、リコーダーの部位の名称、掃除の仕方、持ち方などを教わりました。
次に、指の腹で穴を押さえること、「ピー」とか「ヒュー」といった甲高い音がしないようにジャンボスイカ(の大きさ)ではなく、ブルーベリー(の大きさ)の息で吹くこと、タンギング(トゥーと吹く)についても教えていただき、シとラの音が出せるようになりました。
最後に、様々な種類のリコーダーを使って、リコーダーに合った素敵な曲を演奏してもらいました。バスリコーダーの大きさに、「わー!!」と歓声が上がったり、ジブリメドレーの演奏が始まると、自然と手拍子や歌声があちこちで聞こえてきたりと、微笑ましかったです。
今日学んだことを生かし、これからリコーダー名人を目指していきましょう。
カレンダー
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
27   | 28   | 29   | 30   | 1   | 2   | 3   |
4   | 5   | 6   | 7   | 8   | 9   | 10   |
11   | 12   | 13   | 14   | 15   | 16   | 17   |
18   | 19   | 20   | 21   | 22   | 23   | 24   |
25   | 26   | 27   | 28   | 29   | 30   | 31   |
吉川市立栄小学校
〒342-0061
埼玉県吉川市中央3丁目26番地1
TEL.048-982-3771
FAX.048-984-5274
吉川市の天気
吉川市のキャラクターなまりん
栄小学校校章
アクセスカウンター
4
1
3
9
0
2
7