2017年9月の記事一覧
修学旅行2日目その5 昼食
関所をあとにして、鈴廣かまぼこ店に向かいます。ここが昼食場所となります。
移動のバス車中では、レクリエーションで盛り上がっていたようです。
食事もしっかり取って、帰路でのバスレクも楽しんでください。




移動のバス車中では、レクリエーションで盛り上がっていたようです。
食事もしっかり取って、帰路でのバスレクも楽しんでください。
修学旅行2日目その4 箱根関所見学
遊覧船のあとは、箱根関所跡を見学します。
展示物や再現された関所の様子から、歴史の重みを感じてほしいですね。
雨はまだ降っているようです。




展示物や再現された関所の様子から、歴史の重みを感じてほしいですね。
雨はまだ降っているようです。
修学旅行2日目その3 遊覧船
雨天により実施が心配されましたが、予定通り芦ノ湖の遊覧船に乗車しました。
遊覧船はなんと貸切! 子供たちは気兼ねなく過ごしているようです。
風が強いので、3階部分よりも1階、2階部分で過ごしている子供たちが多いですね。









遊覧船はなんと貸切! 子供たちは気兼ねなく過ごしているようです。
風が強いので、3階部分よりも1階、2階部分で過ごしている子供たちが多いですね。
修学旅行2日目その2 退館式
雨天のため、食事後すぐにその場で退館式を行いました。
お世話になったホテルの皆さまに、全員で感謝の気持ちを表します。

お世話になったホテルの皆さまに、全員で感謝の気持ちを表します。
修学旅行2日目
おはようございます。
箱根の朝は雨です。これから快方に向かうという予報です。これからの活動が予定通りできるといいですね。
昨晩はよく眠れたでしょうか。朝食をしっかりと摂って、今日の活動に備えましょう。




箱根の朝は雨です。これから快方に向かうという予報です。これからの活動が予定通りできるといいですね。
昨晩はよく眠れたでしょうか。朝食をしっかりと摂って、今日の活動に備えましょう。
カレンダー
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
27   | 28   | 29   | 30   | 1   | 2   | 3   |
4   | 5   | 6   | 7   | 8   | 9   | 10   |
11   | 12   | 13   | 14   | 15   | 16   | 17   |
18   | 19   | 20   | 21   | 22   | 23   | 24   |
25   | 26   | 27   | 28   | 29   | 30   | 31   |
吉川市立栄小学校
〒342-0061
埼玉県吉川市中央3丁目26番地1
TEL.048-982-3771
FAX.048-984-5274
吉川市の天気
吉川市のキャラクターなまりん
栄小学校校章
アクセスカウンター
4
1
3
8
5
6
1