学校ブログ

学校ブログ

台風の目(1学年種目)

 
 台風の目 4人一組となり、パイプをバトン代わりにコーン(2カ所)を回り、パイプをクラス全員の足の下を通して、上を通すという競技練習を行いました。どのクラスも「頑張れ」「大丈夫」「早く」「前に詰めて」などなど、声を掛け合いながら、好タイムを出そうと必死に取り組んでいました。この競技は、クラスが一丸とならないとスムーズにバトンが渡せません。今日の練習で、コツはつかめたのではないでしょうか。いかにパイプに引っかからず、手を離すことなく、コーンを素早く回るかが勝負です。どんな作戦を立て、本番に臨むか、楽しみにしています。
 

さすが!団長&3年生

  5時間目、体育祭縦割練習は、校内での練習と変更となりましたが、さすがは3年生。団長を中心に、練習メニューや応援歌を配付したり、3年生が競技アドバイスに就いたりなど、工夫を凝らしながら1・2年生をリードし一生懸命取り組んでいました。週間天気予報を見ると、傘マークが表示されています。取り組める時に、集中して取り組む段取りを3年生の諸君!頼みますよ。合わせて、1・2年生は、3年生に全面協力体制でお願いします。12日本番を目指して。
   
   
 

(団結・集中・協)力~12日に向けて~

 
  昼休み、校庭に集まり、学年種目や大縄に取り組んでいるクラスが増えてきました。「せ-の 1・2・3・・・」「集中して」「頑張れ」などなどの声が飛び交っています。仲間からの声を聞き、学級が1つにまとまって取り組んでいる姿は光り輝くものがあります。12日本番に向けて青春してください。

情熱を注げ 応援に、青春に、一瞬の時に ~連合の魂を見せてみろ~

  体育祭の練習が本格的に始まりました。
 午前中、学年練習(1年生は「台風の目」2年生は、「ムカデリレー」)を行いました。声を掛け合いながら、一生懸命に取り組んでいました。
3年生は、埼葛テスト受験後の縦割り練習でしたが、団長を中心とし、1・2年生をリードし、充実した練習ができました。ありがとう。
 
  体育祭本番まで、あと6日。競技・応援、すべてに闘わずにして勝てるだけの闘志あふれる練習がどれだけできたかにかかっています。僕は、私は一生懸命やっているから・・じゃなく、他の人から見て、おっ!あいつ一生懸命やっているな!と言わせるぐらいじゃないと。体の中からカ~ッと込み上げてくる熱いエネルギーを燃えあげて取り組もう。
 

授業開始です。

「おはようございます」元気な挨拶が学校に戻ってきました。
本日より、6時間授業、給食開始です。学年集会、英単語テスト、授業と落ち着いた雰囲気でスタートしました。明日からは、体育祭の取組が始まります。行事-授業メリハリをつけ頑張っていきましょう。
   
  

2学期がスタートしました。

45日間の夏休みが終わり、2学期がスタートしました。
 生徒代表スピーチでは、仲間との絆を深め、行事に臨みたい。「その日のうちに」を意識して家庭学習に取り組んできたい。部活動では、日々の練習を充実させていきたいと、2学期の抱負を発表していました。
 あなたは、この2学期、どんな目標を立て、頑張っていきますか。ぜひ、797名1人ひとりが、色々な場面で頑張り、光り輝くことを期待しています。
 

綺麗になりました!

 
  午前中、おやじの会を中心に保護者、PTA本部、セントラルクラブ、教員、そして、バドミントン部、テニス部員が協力して、フェンス周りの除草と樹木の剪定作業をしました。小雨まじりの中、ありがとうございました。きれいな学校環境の中、2学期さわやかな気持ちでスタートできます。

校内研修

25日「特別な教科 道徳」・26日「学力向上のために」について、講師の先生をお招きし、講義と演習を行いました。また、特別支援教育、教科指導法研究など、2学期に向けて研修を進めました。
     
  
 生徒のみなさんも夏休み後半の補習がスタートしましたね。
 夏休みも残り5日となりました。生活リズムを学校モードに戻し、2学期好スタート切れるよう準備をしていきましょう。9月1日 元気な姿で会いましょう。

第56回埼玉県吹奏楽コンクール

7月30日(木)に、羽生市産業文化ホールにおいて、吹奏楽コンクールが開催されました。本校からは、55名が参加。夏休みに入り、暑さに耐えながら、一生懸命に練習を積み重ねて取り組んできた成果が発揮され、まとまりのある感動的な演奏ができたと感じました。
   
 その結果、埼玉県吹奏楽連盟ならびに朝日新聞社主催の第56回埼玉県吹奏楽コンクール地区大会中学校 Dの部で優秀賞に輝きました。おめでとう!