日誌

学校ブログ

1/4 冬の部活動④

 三輪神社まで片道4kmの道のりを野球部が走りました。春の大会優勝祈願です。往復8km走ってからのグランド練習、部員のやる気は十分、願いはきっと届くでしょう。
  

1/1 元旦

 新年明けましておめでとうございます。東中の良さを生徒の姿でお届けできるように、今年も職員一同精進して参ります。よろしくお願いいたします。

12/31 大晦日

 今年も大変お世話になりました。無事に一年を終えることができます。どうもありがとうございます。 大規模改修工事で校舎は外装内装ともに明るく綺麗になりました。また、エアコンなどの設備の充実にも重ねて感謝申し上げます。(写真:校舎、エアコン室外機)
 

12/28 冬の部活動③

 アルゼンチンから一時帰国した飯沼直樹さんが、サッカー部の指導に訪問してくれました。飯沼さんはアルゼンチンでクラブチームの指導者として活躍されている方です。2月には、3年生のTV会議授業でアルゼンチンからお話をしていただく予定もあります。
 

12/27 冬の部活動②

 千葉にある私立校が主催するクリスマスカップで、女子テニス部が準優勝しました。この大会には、埼玉と千葉から20校以上が参加しました。おめでとうございます。