日誌

学校ブログ

1/9 3学期始業式

 素晴らしい態度で始業式に臨むことができました。学年代表の生徒発表では、全力を尽くして頑張りたい気持ちが伝わってきました。特に、3年生徒代表からは、将来は新しいエネルギー開発に携わりたいこと、残りの中学校生活を尊厳ある日々にしていきたいこと等大変立派で頼もしい言葉が聞けました。校歌を全員で歌う姿も凛々しく、よい3学期のスタートがきれました。
 

1/5 冬の部活動⑤

 吉川市強化錬成会が総合体育館で開催されています。この大会には、県外からも多数参加し総勢350人の剣士が技を競います。東中からも多数の剣道部員が参加し、健闘しています。床の冷たさも忘れる熱気、気合いです。
 

1/4 冬の部活動④

 三輪神社まで片道4kmの道のりを野球部が走りました。春の大会優勝祈願です。往復8km走ってからのグランド練習、部員のやる気は十分、願いはきっと届くでしょう。
  

1/1 元旦

 新年明けましておめでとうございます。東中の良さを生徒の姿でお届けできるように、今年も職員一同精進して参ります。よろしくお願いいたします。

12/31 大晦日

 今年も大変お世話になりました。無事に一年を終えることができます。どうもありがとうございます。 大規模改修工事で校舎は外装内装ともに明るく綺麗になりました。また、エアコンなどの設備の充実にも重ねて感謝申し上げます。(写真:校舎、エアコン室外機)