日誌

学校ブログ

新人体育大会 結果②

 素晴らしい結果が続々と報告されています。昨日県大会出場を決めたのは、剣道部女子団体、卓球部男子団体、男子テニス部個人ダブルス、女子テニス部個人ダブルスです。今日も、まだまだたくさんの種目で試合があり、着実に上位進出がねらえる状況です。頑張って下さい!

新人体育大会 結果①

 一足早く行った新人戦で、陸上部は見事、たくさんの県大会出場を勝ち取りました。男子1年100m、男子200m、男子400m、男子110mハードル、男子走り幅跳び、女子200m・100mハードルです。工事で練習環境が厳しい中、素晴らしい結果を出しました。

9/25 新人戦へ向けて

 今日は、一足早く、野田市総合運動公園で陸上競技の新人戦が行われます。そして、明日から各競技種目の地区予選が始まります。朝の練習から気合いの入った部活動も多く、地区予選が大変期待できる状況です。練習通りに本番を行う。これが、最善を尽くすコツです。
  

9/22 愛の図書費

 吉川市更生保護女性会から、青少年の健全育成を目的とした「愛の図書費」の贈呈が行われました。毎年、この図書費のおかげでたくさんの本が購入でき、読書活動の更なる充実が図られています。どうもありがとうございます。

9/21 技術・家庭の授業

 2年生の家庭科の授業では、新しい調理室で着色の勉強をしています。自宅から持ってきた食物の着色を調べます。

 1年生の技術の授業は、まだ技術室が完成していないので学級で木工を行っています。ちょっと作業がやりにくいでしょうが、もう少し待っていて下さい。