学校ブログ
学校総合体育大会地区予選結果について2
先日、学校総合体育大会の地区予選結果を掲載いたしました。
第2弾として陸上部の結果をお知らせいたします。
1年男子100m 地区予選3位 Tさん
3年男子100m 地区予選2位 Tさん【県大会出場】
共通男子110mH 地区予選1位 Fさん【県大会出場】
共通男子走幅跳 地区予選1位 Tさん【県大会出場】
共通男子4×100mリレー 地区予選2位 Tさん Fさん Sさん Hさん【県大会出場】
共通女子走高跳 地区予選2位 Kさん
1年男子走幅跳 地区予選2位 Tさん
1年女子800m 地区予選2位 Iさん
県大会でも全力を尽くして頑張りました。
学校総合体育大会地区予選結果について
おまたせしました。
県大会の結果が出そろってからの掲載を予定しておりましたが、夏休みをむかえ「学校だ
より」ですと9月号になってしまいますので、とりあえず学校総合体育大会地区予選の結果
です。
野球 1回戦惜敗(vs瑞穂中学校)
サッカー 2回戦惜敗(vs早稲田中学校)
バレーボール 優勝【県大会出場】
卓球男子 団体 2位【代表決定戦進出】→県大会出場ならず・・・
個人シングルス Oさん 3位【代表決定戦進出】→県大会出場
Uさん 3位【代表決定戦進出】→県大会出場ならず・・・
卓球女子 団体 優勝【県大会出場】
個人シングルス Oさん 優勝【県大会出場】
個人ダブルス Hさん・Oさん組 優勝【県大会出場】
Iさん・Kさん組【代表決定戦進出】→県大会出場ならず・・・
ソフトテニス男子 団体 2回戦惜敗
個人 最高位ベスト8
ソフトテニス女子 団体 2位
個人 Aさん・Oさん組 優勝【県大会出場】
Nさん・Iさん組 2位【県大会出場】
剣道男子 団体 1回戦惜敗
個人 最高位ベスト32
剣道女子 団体 1回戦惜敗
個人 最高位ベスト16
バドミントン女子 団体 6位【県大会出場】
バスケットボール男子 2回戦惜敗
バスケットボール女子 1回戦惜敗
ハンドボール男子 6位【県大会出場】
ハンドボール女子 4位【県大会出場】
※個人情報保護のため、個人名はイニシャルとなっています。
県大会の結果については、出揃ったらまた掲載します。
いよいよ明日から ヽ( ´¬`)ノ ワ~イ
いよいよ明日から夏休みです ヽ( ´¬`)ノ ワ~イ
今日は終業式!
校長先生の話や、表彰、夏休みの過ごし方についての話がありました。
これから夏休みになると記事に困ることが予想されますので、小出しにしていこうと考えてますが・・・
大切なことなので先に掲載しますね♡. ( •◡-)♡.
校長先生の話にも同じ内容が入っていました。
夏休みの過ごし方についてです。
生徒指導主任の先生からのコメントです↓
「約束を守って、よい夏休みにしてください。」
「そして、2学期の始業式は元気に『僕と握手』」
ある一定以上の年齢の方には、懐かしいフレーズですね!
夏季休業日前の風物詩です。
もうすぐ夏休みです。生徒の皆さんはどんな気持ちで過ごしていますか?
夏休みはいいケド、その前に通知表があるんだよなぁ~o(´^`)o ウー とか思っていませんか?
でも、皆さん夏休みですよ!
いつもはできないことをやってみよう!
では、そんな夏休み前の風物詩をいくつか紹介します。
(1)保護者会
7/16に学年別に保護者会を行いました。主な話題は学年によって異なりますが、学校としての目玉は「修学旅行(3年)」だったのではないかなと思っています。今のところ「やります。」COVID-19の様子を見ながらですが、どうすれば「できるか」を全力で考えていきます。
たくさんの御来校ありがとうございました。
(2)夏休みの過ごし方についての学活
夏休み、いつもはできないことをやってみるよい機会ですが・・・いろいろなことが "できてしまう" 期間でもあります。昔は「夏休みデビュー」という言葉もありましたね。(←保護者の方ならわかっていただけると思います。)
学年内の表彰も行いました。
(3)そして今年の夏も・・・
気温が・・・35℃を超えてしまいました。
一昨日あたりから、朝の時点で「なんか蒸すなぁ~」と思っていましたが、本日の下校中に35℃越えを達成してしまいました。東中では、気温35℃以上またはWBGT31℃以上の場合、熱中症の危険が高くなるため「部活動は中止」としています。
先ほどの数値は写真の通りでした。
部活動にやりがいを感じている生徒もいることはわかっていますが、健康(安全)を第一に考え対応してまいります。
相手が「自然」なので、今後は「急に中止!」ということもあるかとは思いますが、御理解と御協力をお願いいたします。
「金のナマズ」の収録でした。
「金のなまず」っって皆さん知ってますか?
吉川市民なら当然知ってますよね!
吉川市のラジオ番組のタイトルです。
夏休みの特別企画として「東中の生徒」がパーソナリティとして出演します。その収録(録音)が昨日、東中会議室で行われました。
生徒会の2年生が3名、東中代表として参加してくれました。はじめこそ緊張した面持ちでしたが、すぐに緊張も解け、本物のアナウンサーのように話を展開していました。
放送は8月6日(金)12:30~12:40の予定です。いつもなら聴くことができない時間ですが、そこは夏休み!予定が合えば聴いてみてください。
まぁタイムフリー(対応してるのかな?)を使えば、いつでも大丈夫かもしれませんが・・・