学校ブログ
2024年1月の記事一覧
1年生スキー教室(出発)
本日から1学年のスキー教室が始まりました。
予定通り出発式を終え、出発しました。
3学年の廊下
3学年の廊下に新年からおみくじがあります。
近くを通った人はぜひ運試ししてみてください。
学び続ける教師 (数学科研究授業)
1月19日(金)に県内の数学科の教員をお招きして、研究授業を行いました。
ビリヤードを題材に、平面図形の利用の学習をしました。
日常を題材にしたり、理科とのつながりも持たせる授業となっていました。
お越しくださいました先生方、ありがとうございました。
凧あげ
学区の小学校、近隣の幼稚園や保育園の生徒と凧あげを行いました。
広い中央中の校庭を利用し、学生さんたちとともに行いました。
また、小学生には中央中の紹介をしました。
生徒集会 保健委員会の発表
今回の生徒集会は保健委員会からの発表でした。
テーマを「歯の健康について」とし、スライドにまとめて発表してくれました。
歯磨きをする人が少ないという中央中の課題を解決するため、保健委員会では1学期から様々な取り組みを行ってくれたおかげで、成果が出てきています。一生ものの歯を大切にしましょう。
発表の内容は後日配布予定の今月のほけんだよりに載ります。ぜひよく読んでください。
吉川市立中央中学校
〒342-0061
埼玉県吉川市中央二丁目21番地1
TEL.048-982-0241
FAX.048-982-0236
アクセスカウンター
1
6
5
5
0
6
3