学校ブログ

2015年10月の記事一覧

極上のおむすびに

パサパサしたお米では、おむすびになりません。昔、なぜ桃太郎が、おばさんにわざわざキビダンゴを作ってもらったのでしょか。どうして、御飯で作られたおむすびが、コロコロコロリンと穴の中へ入ったら、ネズミたちが大喜びしたのか知っていますか。なぜかというと、むすんだものには想いが宿ると考えられていたのです。お祝いごとに使う水ひきという金と銀の紙とか、よく神社とか行くと、おみくじを木に結んでありますよね。あれは、結び目に想いが宿り、願いが叶うと考えられていたからなんだそうです。
 つまり、むすんだもの、にぎったものには、想いが入っているから、茶碗で御飯を食べるより、おむすびの方がパワーが出ると信じられていたのです。
 人も同じ。一人の力は限られてしまうが、おむすびのお米がお互いにしっかりと粘り合ってくっついているように粘り気のある集団には、パワーが生まれます。「私はいいんだ」「私はいいの」というパサパサしたお米は、おむすびにはなりません。
   
 我が中央中は、 ①集中した真剣な授業
                  ②元気でさわやかな挨拶
                            ③響く豊かな歌声
                            ④美しく輝く学校
の4つをこだわっています。生徒のみなさんは、係・委員会活動、授業、学校学年行事、部活動などを通して、一人ひとりはもちろんのこと、集団としての力も着実についてきています。  ぜひ、声を掛け合い・フォローしあいながら、お互いに粘り気を出し合って、中央中の4つをこだわり続けて、中央中を極上のおむすびにしてください。
 今日から、10月がスタートします。勉学の秋・読書の秋・スポーツの秋・・充実した日々を送ってください。