2022年10月の記事一覧

ヤングケアラー研修

涼しいというより、肌寒いといえる一日となりました。

 

先週に続き、今週も外部の講師をお招きして研修を実施しました。

本日の研修はヤングケアラー研修として、市の子育て支援課と少年センター

の方を講師としてお招きしました。

児童虐待やヤングケアラー等についての市のかかわり方、法律や制度について

わかりやすく教えていただきました。

事例検討では、意見交換をしながら具体的な支援方法について考えることができました。

本日の研修で学んだことを、今後の指導に生かしていきたいと思います。

講師の皆様、本日は本校のためにありがとうございました。

努力は裏切らない

曇り空でしたが、涼しい過ごしやすい日となりました。

 

本日、6年生の陸上記録会を実施しました。

朝早くから、多くの保護者の皆様にご来校いただきました。

どの種目においても、児童が全力で参加している様子が見られました。

自己ベストを出して喜んでいた子、思うように力を発揮できず悔し涙を流した子、

それぞれ思い出に残る記録会になったことと思います。

全力で仲間を応援している姿に、最高学年としてのチームワークを感じました。

校長先生からは、「努力は裏切らない」との話がありました。

この記録会で、努力をすることの大切さを感じたことと思います。

保護者の皆様、本日は子供たちのためにありがとうございました。

明日の本番に向けて

朝晩がだいぶ涼しくなってきました。

 

本日の朝、陸上記録会壮行会を実施しました。

明日12日、6年生の陸上記録会が実施されます。

今日は、6年生が全校児童の前で練習の成果を披露しました。

堂々とした6年生の態度に、頼もしさを感じました。

1~5年生の児童も、6年生の様子を真剣に見ていました。

選手代表も言葉からも、明日の記録会への熱い思いが伝わってきました。

明日の本番、しっかり練習の成果を発揮し、悔いの残らないようにしてほしいです。

 

教職員向けデジタルシチズンシップ研修(2回目)

晩秋のような肌寒い一日となりました。

 

本日、講師の方をお招きしまして、教職員向けのデジタルシチズンシップ研修を実施しました。

夏に行った研修の2回目で、今回は実際に端末を使用して研修をしました。

活用できるサイトを使って実際に体験したり、授業改善に向けたアイデアをいただいたりすることができました。

ICTの活用はこの先必要不可欠です。

本日の研修を、今後の授業改善のために生かしていきたいと思っています。

初めてのバス遠足Part2

急に涼しくなり、秋を感じられる日となりました。

 

本日、2年生が茨城県自然博物館に遠足に行きました。

2年生も初めてのバス遠足で、子供たちはとてもワクワクしている様子でした。

自然博物館の敷地内の公園で外遊びをしたり、

班ごとに館内の見学をしたりして、楽しく過ごしました。

マンモスや恐竜の大きな化石に子供たちは驚いていました。

思い出に残る一日になったことと思います。

 

実りの秋に

やや風のある一日となりました。

 

本日、10月の全校朝会を実施しました。

校長先生からは、「実りの秋」についての話がありました。

”努力は人を裏切らない”ことを実現できるように、

自分の目標に向かって地道に努力を続けることが大切だという話もありました。

生活目標の話では、廊下や階段の歩き方についての話がありました。

廊下や階段を静かに歩くことで、事故がなく、落ち着いた生活ができます。

今年度も折り返しとなりました。今までをしっかり振り返り、後半もがんばってほしいです。

歴史上の出来事について考える

10月に入りました。

 

6年生の社会の授業の様子です。

この日の授業では「元寇」について考えました。

なぜ日本に攻めてきたのか、元寇後の日本はどうなったのかについて

考えていきました。

社会の学習では、一つの物事に対してなぜそうなったのかを考えていくことが大切です。

これからの学習も意欲的に取り組んでほしいです。