日誌
学校ブログ
まもなく、講習修了!
菅平高原スキー場は、今朝の予報に反して、一日中雪でした。そんな寒い中でも、東中生は元気です。初心者も、上級者も、みんな熱心に講習に取り組んでいます。特に、今回初めてスキーにチャレンジした生徒たちは、基本練習をみっちりたたき込まれているそうです。基本を身につけた者は、初心者にあらず!頑張れ!若人達!なお、今日の講習はまもなく終了するそうです。きっと、夕ご飯が美味しいね!
2年生も頑張ってます!
今日の行事は、1年生だけではありません。2学年も、職場体験3DAYSチャレンジで頑張っています。2年生は、これまでに各事業所に電話連絡を行い、打合せや事前訪問をしてきました。そして、今日から3日間、いよいよ実際に働くのです。「学ぶ」という言葉は、「真似ぶ(まねぶ)」という言葉が変わったものだと言われています。生まれて初めて仕事をする。そのためには、まず大人の真似をしなくてはなりません。真似ることで仕事を学ぶのです。2年生には、多くのことを体験し、多くの「真似び」を積み重ねてほしいと思います。頑張れ!東中2年生!
開校式
冬の自然教室無事到着!
12時、1年生を乗せたバスが、菅平高原スキー場に到着しました。現地は、雪が降っているという情報です。雪の影響で、若干の遅れが出ていますが、これから、昼食をとり、記念撮影・開校式・講習が行われる予定です。頑張れ!東中1年生!