2025年9月の記事一覧
学校保健委員会
9月2日(火)に学校保健委員会を行いました。テーマは「健康づくりのための睡眠」でした。睡眠時間と睡眠休養感が良い睡眠には重要で、小学生だと9時間から12時間が推奨されているようです。「良い睡眠のために、起床後なるべく早く日光を浴びたり、朝食をしっかり摂ったり、体を動かしたり、寝床ではデジタル機器の使用を避けたり、夕方以降カフェインの摂取を控えたりなどを心がけるとよい睡眠につながります」との話がありました。睡眠をしっかり取って、体の元気を保ち続けられるとよいですね。
★今日の給食★
献立・写真はこちら
カレンダー
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
31   | 1   | 2   | 3   | 4   | 5   | 6   |
7   | 8   | 9   | 10   | 11   | 12   | 13   |
14   | 15   | 16   | 17   | 18   | 19   | 20   |
21   | 22   | 23   | 24   | 25   | 26   | 27   |
28   | 29   | 30   | 1   | 2   | 3   | 4   |
吉川市立栄小学校
〒342-0061
埼玉県吉川市中央3丁目26番地1
TEL.048-982-3771
FAX.048-984-5274
吉川市の天気
吉川市のキャラクターなまりん
栄小学校校章
アクセスカウンター
4
3
2
2
8
9
7