日誌

学校ブログ

期間限定バスストップ

 8月17日(月)から26日(水)まで、東中学校体育館前の広場が臨時のバス停となっています。これは、新型コロナウィルスの関係で夏休みが短くなった期間、三輪野江小学校の児童のためのスクールバスが体育館前の広場に駐車されているのです。中学校に集まる小学生、期間限定ですが、まさに新しい生活様式ですね。

発育測定&学年集会

 8月18日(火)、すべての学年で発育測定を行いました。中学生はまさに成長期です。わずか2~3か月でも背が伸びます。結果はどうだったかな?

 また、学年によっては、学期はじめの集会が行われました。特に3年生は、学習や生活、進路についての集会となりました。1時間目の体育館でしたが、3年生はしっかり集中して話を聞いていました。さずが、3年生です。

東中学校の自慢は、3つの「あ」

 8月17日(月)、2学期が始まりました。今年は新型コロナウイルスの関係で例年よりも2週間短い夏休みでした。しかし、元気よく登校する生徒達の姿を見て、本当に2学期が始まったんだなと実感しました。まだまだ暑い日が続きますが、熱中症に十分注意して(もちろん、新型コロナウイルス感染予防にも努めて)、教育活動を再開したいと思います。

 さて、本日の始業式は、新型コロナウイルス感染予防のため、放送により実施しました。校長先生の話は、東中の自慢の3つの「あ」です。「あいさつ」「あじさい」「あたまを守るヘルメット」、「あ」から始まる東中学校の自慢の話です。放送室に集まった各学年の代表生徒も、うなづきながら校長先生のお話を聞いていました。話の詳細は、学校だよりの8・9月号に掲載されています。このホームページでも閲覧できますので、ぜひ、お読みいただければと思います。

1学期終業式

 7月22日(水)、1学期終業式を実施しました。1学期の授業日数は42日です。例年なら70日を超える授業日数があるはずなので、新型コロナウイルスの影響の大きさを実感します。また、終業式も新型コロナウイルス感染予防のため、放送による終業式となりました。校長先生と各学年代表、生徒会代表の4名が放送室から語りかけます。代表生徒のスピーチはとても前向きで立派でした。さらに、校長先生は、安全・健康・命を大切にするお話をなさいました。25日間の夏休み、健康に留意し、自転車による事故を含む事故にあわず、新型コロナウイルス感染予防に努めて、命を大切にしてほしいと話されました。東中の生徒の皆さんには、これらの話をしっかりと心に刻み、8月17日には元気に戻ってきてほしいと思います。

お陰で、きれいになりました。

 7月20日(月)、1学期の大掃除を行いました。考えてみると、3月から5月までの臨時休業中は、生徒による清掃活動がありませんでした。1学期の授業日数はわずか42日でしたが、生徒がいなくても汚れはたまります。そんな1学期の汚れを大掃除。普段はできないエアコンやカーテンの掃除ですが、なんだかみんな楽しそうです。大掃除、お疲れさまでした。