学校ブログ
5月の登校日について
東中学校の保護者並びに生徒の皆さんへ
平素より本校教育へ、ご理解ご協力をいただきありがとうございます。さて、4月28日の保護者メールにもあった通り、5月末日まで臨時休業が延長されることとなりました。つきましては、今後の登校日に関してお知らせいたします。なお、この登校日は希望する生徒に課題を配布すると共に、これまでに配布した課題の提出を目的とした登校日となります。また、登校の際は、教室に入らず、駐輪場付近で受け渡しを行う予定です。ただし、雨天等で外での受け渡しが困難な場合は、1階コミュニティーホールでの受け渡しとなる場合があります。当日は、職員の指示に従ってください。よろしくお願いします。
注意・・・1年生と3年生は、時間が変更となっております。ご注意ください。
記
1.5月のクラス別登校日 5月12日(火)、19日(火)、26日(火)
2.各クラスの登校時間
1年生 1組 8時30~9時 2組 9時~9時30分
3組 9時30分~10時 4組 10時~10時30分
2年生 1組 10時30分~11時 2組 11時~11時30分
3組 11時30分~12時 4組 12時~12時30分
3年生 1組 13時30分~14時 2組 14時~14時30分
3組 14時30分~15時 4組 15時~15時30分
3.5月の登校の確認事項
・これまでに配布した課題を提出していただければ、採点やアドバイス等を行うことができます。提出する課題には、必ず氏名等を記入してください。
・全学年で自転車以外にも自家用車での登校を認めます。ただし、登校する生徒の安全確保のため、自家用車で学校に登校する場合は、体育館横の東門から入場し、校庭に駐車してください。また、正門(いわゆる北門)付近は、登下校時の生徒との接触の可能性があるため、校庭に面した道路から体育館横にお進みいただき、東門から入場してください。
・5月12日(火)の配布物の中に健康チェック表があります。これは、生徒の毎日の健康状態を把握し、記録するものです。毎朝、起床時に検温し、健康状態等を記録してください。なお、このチェック表の提出は6月の最初の登校日となります。5月の登校日に持参しないよう注意してください。
・1年生の課題は、すべての教科をクリアホルダー(氏名シール貼り付け済み)に入れたまま提出してください。
以上
吉川市立東中学校
新型コロナウイルス感染症拡大防止に係る臨時休業等について(4月28日時点)
令和2年4月28日保護者 様
吉川市教育委員会教育長
吉川市立東中学校長
新型コロナウイルス感染症拡大防止に係る臨時休業等について(4月28日時点)
保護者の皆様におかれましては、新型コロナウイルス感染症対策のための臨時休業に、ご理解ご協力をいただきましてありがとうございます。
国の緊急事態宣言等が出されたことを踏まえ、市内小学校、中学校の休業を下記のとおりとします。つきましては、ご理解ご協力をお願いいたします。
記
1 臨時休業について
・5月7日(木)から5月31日(日)までを臨時休業とします。
2 児童の預かりについて
(1)受け入れ期間 5月7日(木)~5月29日(金) 8時30分から15時00分
※お弁当を持たせてください。
(2)対象児童生徒 小学校新1・2・3・4年生、特別支援学級在籍の児童のうち、特別な事情があり自宅にて子供だけで過ごすことができない場合。
(3)学童保育の受け入れ時間
5月7日(木)~5月29日(金) 14時30分から
※午後から直接学童保育室へ来る場合も、必ず保護者の送迎をお願いします。 (お弁当を持たせてください。)
※学童保育室は新1年生から新4年生、特別支援学級在籍児童の受け入れをします。
3 備考
・引き続き、感染拡大防止の観点から、ご家庭での保育をお願いします。
・必ず受付まで、保護者の送迎をお願いします。
・毎日ご家庭で検温をし、健康カードへの記入をお願いします。
・初めて受け入れを希望する方は、受付で申請書を書いていただきます。
・学校再開までの対応についての詳細は、学校のホームページをご覧ください。
・現時点での情報となりますので今後状況が変更などございましたら、改めてメールおよびホームページ等でお示しいたします。
4月28日の課題です。
4月28日のクラス別登校で生徒に配布した課題の一部を掲載します。各家庭での学習にご利用ください。
学童保育室への登室自粛について
保育・幼稚園課より以下の内容のメール発信を依頼されましたのでご連絡いたします。
「学童保育室への登室自粛について」
より一層の新型コロナウイルスの感染拡大防止の取り組みが必要な状況であることから、ご家庭での保育にご協力をいただき、1年生から4年生につきましては学童保育室への登室を自粛していただきますようお願いします。
なお、5年生、6年生は引き続き休室となります。
今後、国の緊急事態宣言の方針によっては変更する場合があります。
お問い合わせ等は、保育・幼稚園課にお願いします。
吉川市教育委員会
臨時休業の延長について
埼玉県の臨時休業の延長に関する方針を受け、本日、市の対策本部会議において、以下のように決定しました。
・5月31日(日)まで臨時休業を延長します。
・児童の預かり及び預かり児童の希望者への弁当販売については、継続して実施いたします。
・引き続き、感染拡大防止の観点からご家庭での保育をお願いします。
・後ほど学校のホームページに教育委員会からの通知を掲載します。
吉川市教育委員会