学校ブログ
自転車講習会が実施されました。
本日、1年生を対象とした「自転車講習会」が実施されました。
先輩が、東中プライドの1つである「駐輪時のヘルメットの縛り方」や「荷物の縛り方」を新入生に丁寧に教えていました。
さすが先輩!といった姿でした。
東中の大半の生徒が自転車で通学しています。
中学生+自転車⇒交通事故(多)と思われていますが、少なくとも昨年度は東中は命にかかわるような大きな交通事故は1件も起きていません。
新入生の皆さん、これも東中プライドの1つです。ずっと継続していきましょう。
このヘルメットが東中プライドですv(´∀`*v)
入学式が行われました。
4/8(金)無事に入学式が実施されました。
当日は、晴れ+暖かいという絶好の入学式日和でした。
花粉症の方には、ちょっと・・・という感じではありましたが(* >ω<)=3クシュン
119名の新入生の皆さん「入学おめでとうございます。」これから3年、いっしょに頑張りましょう。
明日のために!
お久しぶりです。春休みはHPの更新も止まってしまいました。楽しみにしていた皆さん申し訳ありませんでした。
いよいよ、明日から新年度がスタートします。
そのための準備を本日行いました。【そのため=入学式】です。在校生と職員一同、新1年生の入学を心待ちにしています。
新1年生の皆さん、先輩方は心を込めて会場準備をしました(❛ᴗ˂ )⌒♡.。ぜひ、その心意気にこたえるような元気な返事を聞かせてください。
元気に登校!
悲喜こもごものクラス発表
式場の準備ありがとうございましたm(❁_ _)m
教科書配布の準備も整っています。
修了式が行われました。
本日(3/25)修了式が行われ、無事に令和3年度が終了しました。
本年度も新型コロナウイルスの影響を大きく受けた中での学校生活となりましたが、保護者や地域の皆様のご協力により無事に1年間を終えることができました。心より感謝いたします。m(❁_ _)m
何よりも喜ばしいことは、この一年間、東中では1回の学級閉鎖もなく(もちろん臨時休校もです。)過ごすことができたことです。(๑•̀ㅂ•́)و✧グッ!
このことは、各ご家庭の協力なくしては達成できないことでした。繰り返しになりますが、ご協力ありがとうございました。
来年度も、新型コロナウイルス感染防止に全力を挙げて取り組んでいきます。引き続き、ご理解ご協力を (*´∀`)ノ よろしくお願いします!
後片付けを手伝ってくれる心優しい生徒達ありがとう(>᎑<`๑)♡
久しぶりの行事を全力で・・・
久しぶりの楽しい行事を全力で頑張り(楽しみ)ました。
球技会です。
3/22は1年生が、3/23は2年生が全力でプレーしていました。
グラウンドコンディション不良のためサッカーはできませんでしたが、体育館でドッチボールやバスケットボール、バレーボールを行いました。
久しぶりの楽しい活動に、体育館では生徒たちが元気に活動していました。
1学年の様子
2学年の様子