お知らせ
2年生が東武動物公園に校外学習に行きました。
本日2年生が東武動物公園に校外学習に行きました。
様々な動物をみたり、ヒヨコやウサギを抱えて直接動物と触れ合ったりと、貴重な経験ができた1日でした。
様々な動物をみたり、ヒヨコやウサギを抱えて直接動物と触れ合ったりと、貴重な経験ができた1日でした。
たてわりはん活動が行われました。
本日朝の時間に、たてわりはん活動が行われました。
外では6年生を中心に、校庭や沼辺公園で楽しく遊んでいました。
外では6年生を中心に、校庭や沼辺公園で楽しく遊んでいました。
本日市民体育祭(栄小学校区大会)を行います。
本日第21回市民体育祭 栄小学校区大会を開催致します。
途中雨が降ってくることが予想されますので、雨具の用意をお願いします。
途中雨が降ってくることが予想されますので、雨具の用意をお願いします。
3分間縄跳びが行われました。
本日の「はつらつタイム」では、全学年で縄跳びの3分間跳びを行いました。
1年生から6年生まで3分間一生懸命なわを回していました。
記録更新を目指し、休み時間などに頑張って練習しましょう。
1年生から6年生まで3分間一生懸命なわを回していました。
記録更新を目指し、休み時間などに頑張って練習しましょう。
4年生が校外学習に行きました。
本日4年生が校外学習で、上野動物公園と国立科学博物館に行きました。
上野公園では初めて班活動で行動し、様々な動物とふれあいました。
国立科学博物館では、地球の成り立ちや生き物の進化の歴史について学びました。
上野公園では初めて班活動で行動し、様々な動物とふれあいました。
国立科学博物館では、地球の成り立ちや生き物の進化の歴史について学びました。
カレンダー
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
29   | 30   | 1   | 2   | 3   | 4   | 5   |
6   | 7   | 8   | 9   | 10   | 11   | 12   |
13   | 14   | 15   | 16   | 17   | 18   | 19   |
20   | 21   | 22   | 23   | 24   | 25   | 26   |
27   | 28   | 29   | 30   | 31   | 1   | 2   |
吉川市立栄小学校
〒342-0061
埼玉県吉川市中央3丁目26番地1
TEL.048-982-3771
FAX.048-984-5274
吉川市の天気
吉川市のキャラクターなまりん
栄小学校校章
アクセスカウンター
4
2
4
3
6
0
0