お知らせ
収穫の秋 2年生サツマイモ掘り
今日は、2年生がサツマイモ掘りに挑戦しました。5月に植えた苗がすくすく育ち、収穫の時期を迎えました。サツマイモの蔓をとって、みんなで頑張ってお芋を掘りました。
今年は、工事の関係でいつもの学年園ではなく臨時の畑を造り、そこで栽培しました。学年園よりも広い場所なのでたくさんお芋がとれました。たくさんとれたので、2年生もみんな笑顔でした。
スーパーマーケットのひみつは… 3年生スーパーマーケット見学
今日は、3年生がスーパーマーケットの見学に行ってきました。
店長さんが丁寧にお店のことについてお話してくださいました。
普段は見ることができないお店のバックヤードを見学させてくださいました。子供たちは、興味津々で様子を見ていました。
見学の後は、買い物体験です。おうちの方と相談して決めたものを買いました。
優しく丁寧に教えてくださったスパーマーケットの皆さん、ありがとうございました。
朝ごはんでスイッチオン 3年生食育指導
今日は、給食センターの栄養士さんが来校して、3年生に食育指導をしてくださいました。
「朝ごはんをたべよう」というテーマで、栄養バランスの良い朝ご飯をしっかり食べることの大切さを学習しました。
そのほかの授業の様子です。
気温がぐっと上がり暑い日でしたが、校庭では、子供たちが元気に楽しく遊んでいました。
今日の授業風景
3連休明けの今日は、好天に恵まれ気持ちの良い一日でした。通常日課の授業は2週目になり、教室や運動場では真剣に学習する子供たちの姿が見られます。
こん虫を調べよう 3年生虫捕り
理科の学習「こん虫調べ」の活動で、近隣のにこにこ公園、沼辺公園に3年生が虫捕りに出かけてきました。
3年生の皆さん、捕まえた虫をよく観察して学習してください。
★今日の給食★
献立・写真はこちら
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
28   | 29   | 30   | 1   | 2   | 3   | 4   |
5   | 6   | 7   | 8   | 9   | 10   | 11   |
12   | 13   | 14   | 15   | 16   | 17   | 18   |
19   | 20   | 21   | 22   | 23   | 24   | 25   |
26   | 27   | 28   | 29   | 30   | 31   | 1   |
吉川市立栄小学校
〒342-0061
埼玉県吉川市中央3丁目26番地1
TEL.048-982-3771
FAX.048-984-5274