お知らせ

今日から10月。一年の折り返しです。

今日から10月がスタート。早いもので、一年の折り返しとなりました。

 

今日は、全校朝会がありました。校長講話は、「心のコマを回し続けよう」(あきらめないで努力を続け、最後までやり抜く強い心を持とう)についての話でした。

 

今月の生活目標は「ろうか、階段は、静かに歩こう」です。

 

全校合唱は「赤鬼と青鬼のタンゴ」。きれいな歌声が体育館に響きました。

 

今年度も残り半分になりました。さらに充実した学校生活になるように、子供たち支援していきます。

修学旅行2日目

おいしい朝ご飯を食べて、今日も一日元気にいきましょう!

今日は、箱根で過ごします。芦ノ湖遊覧船「海賊船」に乗りました。

芦ノ湖畔で記念撮影。関所の前でも「パチリ」。お昼ご飯は、おいしいカレーライス。

無事に学校に到着しました。最後までしっかりと行動できました。

みんなで、マナーを守り、協力し合い、進んで行動できた2日間でした。6年生の皆さん、大切な思い出が、また一つ増えましたね。

 

 

修学旅行1日目

修学旅行の1日目の鎌倉班行動が終了し、宿に着きました。

これから、入浴と食事、学年レクを行います。

栄小の芸術家たち  楽しく絵を描こう(図工)  

今日は、図工の授業の様子を紹介します。

 

2年 「ざりがにの絵をかこう」  大きなざりがにが、上手に描けています。

 

3年 「ふしぎな乗り物」  身の周りにあるものから発想を広げて乗り物を描きました。

 

4年 「へんてこ山の物語」 楽しいお話を考えながら、不思議な山を描きました。

 

子供たちは、自分の思いや発想を大事にしながら、楽しそうに絵を描いています。