日誌

学校ブログ

4/11 教科書配布

 たくさんの教科書が手渡されました。1年生もその一つ一つに自分の名前を書き、中学校の授業を受ける準備をします。算数が数学に、体育が保健体育に、英語も増えました。新生活には期待と不安がいっぱいでしょうが、大丈夫です。先輩達も通ってきた道です。たくさん勉強して、心を身体を鍛えましょう。
  

4/10 第58回入学式

 たくさんの保護者。地域の方、ご来賓の方に見守られ、本日、166名の新入生が東中学校に入学しました。校長先生からは「心と体を鍛えましょう」というお話があり、新入生、在校生ともに大変立派な態度で式に臨むことができました。来賓の方々から「大変素晴らしい生徒さんたちですね」とお褒めの言葉をいただきました。平成29年度も順調に始動しました。
   

4/7 始動準備

 今日は、新2年生と3年生が入学式等の事前準備で登校しました。式場を整え、新入生の教室に机・椅子を運び、4月10日(月)に入学してくるかわいい後輩のための準備が進められました。
 そして、今日は新学年のクラス発表もありました。平成29年度の始動準備は整いました。
   

3/30 今日の東中

 第89回選抜高等学校野球大会が兵庫県西宮市にある阪神甲子園球場で開催されています。大会も終盤に差し掛かり試合は白熱しています。甲子園球児と同じように、東中球児も白球を追っています。自分たちの大会目標成績をクリアするために、一球入魂!頑張りましょう。
  

3/29 今日の東中

  爽やかな気候の中、たくさんの部活動が練習に励んでいます。春休みを「節目」として、自分たちの目標を明確にした姿があります。時間は全員に同じように与えられていますが、過ごし方で何倍もの価値が生まれます。ケガに気をつけて練習に励みましょう。