学校ブログ
学校ブログ
頑張っているね
5時間目の学活の様子です。どの学年・クラスも、気持ちを
切り替え、一生懸命取り組んでいました。また、1つ中央中
生のよいところを発見しました。

気持ちの良い青空です。 1年生:中間テストの計画表づくり

2年生:チャレンジタイム 3年生:修学旅行コーズづくり
切り替え、一生懸命取り組んでいました。また、1つ中央中
生のよいところを発見しました。
気持ちの良い青空です。 1年生:中間テストの計画表づくり
2年生:チャレンジタイム 3年生:修学旅行コーズづくり
離任式
今日は離任式、PTA総会と中身がぎっしりと詰まった1日でした。
離任式では、15名の先生方にお越しいただきました。
異動された先生方、H26年度PTA役員の皆様
本当にありがとうございました。

先生方をお迎えしての校歌斉唱 生徒代表の言葉

話を聴く姿勢 さすが中央中生 手紙と花束の贈呈
離任式では、15名の先生方にお越しいただきました。
異動された先生方、H26年度PTA役員の皆様
本当にありがとうございました。
先生方をお迎えしての校歌斉唱 生徒代表の言葉
話を聴く姿勢 さすが中央中生 手紙と花束の贈呈
始まりました。
ゴールデンウィークも終わり、学校生活再開です。
さあ、気持ちを切り替えて頑張りましょう。

2年3組 落ち着いた雰囲気の 2年8組 3つのパートに分か
中、朝の会スタートです。 れて、「夢の世界を」の音取り
をしています。
1年3・4・5組 反復横跳びに 3年2組 修学旅行のしおりの
取り組んでいます。 表紙制作です。
さあ、気持ちを切り替えて頑張りましょう。
2年3組 落ち着いた雰囲気の 2年8組 3つのパートに分か
中、朝の会スタートです。 れて、「夢の世界を」の音取り
をしています。
1年3・4・5組 反復横跳びに 3年2組 修学旅行のしおりの
取り組んでいます。 表紙制作です。
1年生 本入部です。
晴天に恵まれ、最高気温が26℃になる予報です。
昨日より、1年生が本入部になりました。
部員数も増え、どの部活も活気に満ちあふれています。
5月に突入です。
午後練の様子です。 野球部 バドミントン部
環境が人をつくるのです。
4月も今日で終わりです。
生徒が登校する前の教室と下駄箱の様子です。どの教室も整理整頓されています。
「当たり前のことが当たり前のようにできる」素晴らしいことです。
美しく輝く学校に、また、一歩近づきましたね。今日も、落ち着いた雰囲気の中、授業、当番活動、部活動など、頑張ってください。整頓された教室 かかとのそろっている下駄箱
技術 等角図 1年7組 数学 いろいろな計算 2年6組