お知らせ
林間学校に向けて準備しています。
5年生は7月に行われる林間学校に向けて、準備を進めています。
今日は昼休みの時間に、林間学校の引率の先生と顔合わせを行いました。
また、6時間目には校庭でキャンプファイヤーの練習を行いました。
素晴らしい思い出になるといいですね。

今日は昼休みの時間に、林間学校の引率の先生と顔合わせを行いました。
また、6時間目には校庭でキャンプファイヤーの練習を行いました。
素晴らしい思い出になるといいですね。
表彰朝会が行われました。
本日朝の朝会が行われました。
今日の内容は表彰朝会で、人権作文や硬筆展で優秀な成績を収めた児童が表彰されました。
今日の内容は表彰朝会で、人権作文や硬筆展で優秀な成績を収めた児童が表彰されました。
図書館の職員によるブックトークが行われました。
本日3年生を対象に、図書館の職員によるブックトークが行われました。
石の本や面白い物語の本、夏休みに関連した本等様々な魅力的な本を紹介して下さいました。夏休みはゆっくりと本を読むことができる時期です。自分の興味を広げるためにも、ぜひ図書館で本を借りて読んでみましょう。

石の本や面白い物語の本、夏休みに関連した本等様々な魅力的な本を紹介して下さいました。夏休みはゆっくりと本を読むことができる時期です。自分の興味を広げるためにも、ぜひ図書館で本を借りて読んでみましょう。
栄小学校教職員の勉強会が行われました。
本日、栄小学校において、教職員の勉強会が行われました。全クラスの授業について指導者の先生にご指導いただきました。また、全体の会議の中では鉛筆の持ち方についての話題も出されました。お家でも正しい持ち方をしているか、確認してみて下さい。
職員室前の掲示
職員室前には、各クラブや委員会の紹介、前年度の児童の優秀作品(絵画・硬筆)等が掲示されています。また、廊下側には本校研修の様子が掲示されました。学校にお越しの際はぜひ一度ご覧ください。


カレンダー
| 日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
26   | 27   | 28   | 29   | 30   | 31   | 1   |
2   | 3   | 4   | 5   | 6   | 7   | 8   |
9   | 10   | 11   | 12   | 13   | 14   | 15   |
16   | 17   | 18   | 19   | 20   | 21   | 22   |
23   | 24   | 25   | 26   | 27   | 28   | 29   |
30   | 1   | 2   | 3   | 4   | 5   | 6   |
吉川市立栄小学校
〒342-0061
埼玉県吉川市中央3丁目26番地1
TEL.048-982-3771
FAX.048-984-5274
吉川市の天気
吉川市のキャラクターなまりん
栄小学校校章
アクセスカウンター
4
4
1
9
8
8
5