お知らせ
縦割り班活動
7月3日(木)に縦割り班活動を行いました。とても天気が良かったため、本来なら外で遊ぶグループもあったのですが、熱中症指数が高かったので、中で遊ぶことになりました。遊びの中で、5年生・6年生が下の学年の子供たちを引っ張ってあげていて、とても頼もしく思いました。みんなで楽しく遊ぶことができてよかったですね。次は2学期になります。次の縦割り班活動が楽しみですね。
社会科見学③
ご飯を食べ終わった後は、博物館の外に散歩に行きました。少しの時間、木陰の下でゆっくりとしました。博物館でたくさんのことを学ぶことができたよい1日になりました!
昼食です。
楽しく美味しく昼食です。
社会科見学②
恐竜ホールにやってきました!そこには、ヌオエロサウルスや大きなメタセコイアがお出迎えしてくれました!
社会科見学① 進化する宇宙
茨城県自然博物館に到着しました!それぞれのグループに分かれて行動しています。
カレンダー
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
29   | 30   | 1   | 2   | 3   | 4   | 5   |
6   | 7   | 8   | 9   | 10   | 11   | 12   |
13   | 14   | 15   | 16   | 17   | 18   | 19   |
20   | 21   | 22   | 23   | 24   | 25   | 26   |
27   | 28   | 29   | 30   | 31   | 1   | 2   |
吉川市立栄小学校
〒342-0061
埼玉県吉川市中央3丁目26番地1
TEL.048-982-3771
FAX.048-984-5274
吉川市の天気
吉川市のキャラクターなまりん
栄小学校校章
アクセスカウンター
4
2
4
3
0
1
5