お知らせ

鉛筆 埼玉県学力・学習状況調

4月23日(水)に4年生が埼玉県学力・学習状況調査を行いました。1時間目に国語、2時間目に算数、3時間目に質問紙に取り組みました。3年生の時に学習したことが出題され、問題を解こうと一生懸命頑張っていました。普段から復習をしっかりとして、苦手なことを苦手なままにせずに学習していくことができるといいですね。

音楽 クラブ活動 1回目 

 今日は今年度初めてのクラブ活動の日でした。

 クラブを始めるに当たって、部長、副部長、書記を決めました。

 どのクラブも立候補する子がいて、それぞれがしっかりと抱負を語っていました。

 そのあとは、メンバー全員が自己紹介をして交流を深めることができました。

 1年間、部長さんを中心に、楽しく安全にクラブ活動が行っていきましょう。

  

 

 

 

お祝い 入学おめでとう集会✨

4月22日(火)に入学おめでとう集会を行いました。6年生が1年生の手を優しく引きながら、花のアーチをくぐり会場にきました。2年生が1年生にプレゼントを渡したり、2年生から6年生までが呼びかけのプレゼントをしたりして、1年生を歓迎しました。それが終わると1年生から呼びかけのプレゼントがあり、在校生は嬉しそうにしていました。始めから終わりまで温かい雰囲気の中、入学おめでとう集会が行われ、1年生の入学をお祝いすることができました。

花丸 入学おめでとう集会や離任式に向けて

今週は、入学おめでとう集会や離任式などの学校行事があります。1年生と6年生は本番に向けて一緒に歩いて移動する練習をしていました。本番も練習と同じように、上手にできるといいですね。また、朝の会の時間や音楽の授業中に、離任式の歌のきれいな歌声が校内に響いています。25日(金)に気持ちを歌に乗せて、思いを伝えましょう!

 

授業参観・懇談会(2・4・6年生)

今日は、2・4・6年生の授業参観・懇談会を行いました。社会科の授業を集中して受けているクラスや、文章をつなげて物語を作っているクラスなど様々な授業がありました。みんなしっかりと授業を受けることができてえらかったです。この調子で1年間、頑張っていきましょう。