お知らせ

あと8日

学校の周りの落ち葉の数も日に日に増えています。

 

持久走大会まであと8日となりました。

校庭を一生懸命走っている児童もだいぶ増えてきました。

本日、3年生が持久走大会で走るコースの確認をしました。

初めて外のコースを走るので、先生と入念に確認しました。

しっかりめあてを立て、がんばってほしいです。

持久走大会に向けて、LEBERによる朝の健康観察が始まっています。

LEBERへの入力を必ずお願いします。

交通安全を願って

寒暖差が身に応える季節となっています。

 

19日(日)に、本校の器楽クラブとバトン・ダンスクラブの児童が

市民まつりの交通安全パレードに参加しました。

このパレードは、交通安全を願って行われたものです。

子供たちは練習の成果をしっかり発揮することができました。

交通事故が少しでも減ることを願っています。

開会式前には、ステージ前で発表をしました。

市民まつりに来た多くの方々から拍手をいただきました。

この発表が、今後に生かせればと思います。

 

パレード本番に向けて

昼頃の大雨には驚きました。

 

19日(日)の市民まつりのパレードに、

本校の器楽クラブとバトンダンスクラブの児童が出場します。

本日は体育館で最終リハーサルを実施しました。

限られた練習期間の中で、子供たちは一生懸命に練習してきました。

本番で練習の成果を発揮できればと思います。

書きぞめシーズン到来

あっという間に11月も残り半分となりました。

 

4年生の書写の授業の様子です。

今年度も書きぞめの季節がやってきました。

今日の授業では、半紙を使って一文字ずつ練習しました。

すでに画仙紙という大きな紙で練習しているクラスもあります。

書きぞめの本番までしっかり練習を重ねていってほしいです。

明日は県民の日

昨日の冷え込みのせいか、沼辺公園の桜の葉もだいぶ落ちています。

 

明日は「埼玉県民の日」です。

明治4年、廃藩置県が行われ、県の統廃合を経て、

11月14日に『埼玉県』と『入間県』が誕生しましたことにちなみます。

県民の日の前日ということもあり、本日の給食は「県民の日こんだて」でした。

給食では、埼玉県産や吉川市産の食材を多く使っています。

今日の給食に出た「五家宝」も、熊谷市の名産品で、埼玉県産の材料を使っているそうです。

自分たちのふるさと「埼玉県」をもっと好きになってくれればと思います。

 

ドロドロカッチン

11月の中旬になり、少しずつ2023年の終りが近づいてきました。

 

4年生の図工の授業の様子です。

液体粘土をつけて固めた素材に、色を付けたり飾りをつけたりしています。

波打った形のまま固まっていて、とても面白いです。

完成がとても楽しみです。

響け!栄のハーモニー

秋の深まりを感じさせる寒さとなりました。

 

本日、吉川市小中学校音楽会が実施されました。

コロナ禍で実施できなかったため、4年ぶりの開催となりました。

市内の各校の代表児童が、練習の成果を堂々と発表することができました。

出場した4年1組の児童も素晴らしい発表をすることができました。

音楽会の出場を通して、また一つ成長したことと思います。

 

持久走大会に向けて

あっという間に11月が始まって一週間がたちました。

 

今月末に校内持久走大会が実施されます。

本日のはつらつタイムから、持久走大会に向けて5分間走が始まりました。

自分のペースを確認しながら、5分間走ることができました。

授業でも、自分の目標に向けて一生懸命走っている児童が出てきています。

また、放課後に学校の周りを走っている児童も見かけました。

本番に向けて体力づくりと体調管理をしっかり続けてほしいです。

がんばった人たち、これからがんばる人たち

まるで梅雨の季節の嵐のような朝となりました。

 

本日表彰朝会を実施しました。

今日の表彰朝会では、読書感想文、絵画展、科学教育振興展覧会(理科展)、

発明創意工夫展の表彰を実施しました。

多くの児童の表彰状がありましたので、代表の児童が表彰状を校長先生から受け取りました。

代表の児童のみなさんは堂々とした態度で表彰状を受け取っていました。

また、9日(木)に行われる市内音楽会に出場するクラスが発表をしました。

学校公開の発表の時よりも、歌声にさらに磨きがかかっていました。

これからのみなさんの活躍に期待しています。

収穫の秋

11月とは思えない暖かい、むしろ暑い日が続いています。

 

3週間前に2年生が芋ほりを実施しました。

今年の猛暑で生育が心配でしたが、たくさんの芋ができていました。

大きな芋を見つけるたびに、子供たちは驚いていました。

芋ほりをしてから3週間、芋もだいぶ追熟してきたころだと思います。

とても楽しみです。