学校ブログ 全ての記事 全ての記事 カテゴリ 今日の出来事 連絡 行事 注意喚起 アーカイブ 2025年8月 (0) 2025年7月 (17) 2025年6月 (20) 2025年5月 (8) 2025年4月 (11) 2025年3月 (13) 2025年2月 (18) 2025年1月 (14) 2024年12月 (15) 2024年11月 (15) 2024年10月 (20) 2024年9月 (18) 2024年8月 (4) 2024年7月 (12) 2024年6月 (18) 2024年5月 (20) 2024年4月 (15) 2024年3月 (7) 2024年2月 (2) 2024年1月 (11) 2023年12月 (2) 2023年11月 (0) 2023年10月 (1) 2023年9月 (1) 2023年8月 (1) 2023年7月 (7) 2023年6月 (0) 2023年5月 (0) 2023年4月 (0) 2023年3月 (0) 2023年2月 (17) 2023年1月 (17) 2022年12月 (15) 2022年11月 (18) 2022年10月 (19) 2022年9月 (21) 2022年8月 (2) 2022年7月 (5) 2022年6月 (17) 2022年5月 (19) 2022年4月 (16) 2022年3月 (17) 2022年2月 (17) 2022年1月 (16) 2021年12月 (17) 2021年11月 (19) 2021年10月 (21) 2021年9月 (20) 2021年8月 (4) 2021年7月 (14) 2021年6月 (21) 2021年5月 (20) 2021年4月 (17) 2021年3月 (20) 2021年2月 (19) 2021年1月 (15) 2020年12月 (19) 2020年11月 (21) 2020年10月 (29) 2020年9月 (24) 2020年8月 (11) 2020年7月 (24) 2020年6月 (27) 2020年5月 (0) 2020年4月 (2) 2020年3月 (9) 2020年2月 (6) 2020年1月 (7) 2019年12月 (3) 2019年11月 (5) 2019年10月 (9) 2019年9月 (10) 2019年8月 (0) 2019年7月 (5) 2019年6月 (5) 2019年5月 (8) 2019年4月 (8) 2019年3月 (5) 2019年2月 (10) 2019年1月 (5) 2018年12月 (3) 2018年11月 (4) 2018年10月 (8) 2018年9月 (6) 2018年8月 (0) 2018年7月 (13) 2018年6月 (10) 2018年5月 (8) 2018年4月 (7) 2018年3月 (2) 2018年2月 (8) 2018年1月 (6) 2017年12月 (12) 2017年11月 (14) 2017年10月 (18) 2017年9月 (22) 2017年8月 (0) 2017年7月 (11) 2017年6月 (23) 2017年5月 (15) 2017年4月 (4) 2017年3月 (17) 2017年2月 (20) 2017年1月 (16) 2016年12月 (15) 2016年11月 (19) 2016年10月 (18) 2016年9月 (18) 2016年8月 (1) 2016年7月 (14) 2016年6月 (23) 2016年5月 (20) 2016年4月 (16) 2016年3月 (19) 2016年2月 (36) 2016年1月 (14) 2015年12月 (16) 2015年11月 (18) 2015年10月 (21) 2015年9月 (18) 2015年8月 (4) 2015年7月 (17) 2015年6月 (26) 2015年5月 (21) 2015年4月 (3) 1件 1件 5件 10件 20件 50件 100件 1年生 道徳授業 投稿日時 : 2016/10/21 中央中主担 「1年生 道徳の研究授業」を行いました。主題は「いまどきのこども」です。50分間をとおして、勇気を持って自分自身を高めていこうと頑張っているが、時には失敗や困難を恐れて、もう一歩が踏み出せなず挫折してしまう場面もあるのでは? そこで、日常の中で希望を抱き、夢や目標のために常に自分自身を高めていってほしいという、願いを込めて、授業を行いました。みんな、積極的に自分の考えを発表していました。 « 122812291230123112321233123412351236 »
1年生 道徳授業 投稿日時 : 2016/10/21 中央中主担 「1年生 道徳の研究授業」を行いました。主題は「いまどきのこども」です。50分間をとおして、勇気を持って自分自身を高めていこうと頑張っているが、時には失敗や困難を恐れて、もう一歩が踏み出せなず挫折してしまう場面もあるのでは? そこで、日常の中で希望を抱き、夢や目標のために常に自分自身を高めていってほしいという、願いを込めて、授業を行いました。みんな、積極的に自分の考えを発表していました。