お知らせ
学校の周りはどんな様子かな 3年生学区探検
3年生が社会科「市のようす」の学習で学区探検に出かけてきました。3日間で学区内の様子を見学します。
今日は、お天気に恵まれ、気持ちの良い青空のもと、学校北側(きよみ野方面)を見学してきました。
今日の栄小
今日から通常日課となりました。5時間目まで授業を受けるのは久しぶりです。
どのクラスでも真剣に学習に取り組む姿が見られました。
3年生の社会や5年生の家庭科は、初めての学習です。どんな学習なのか興味津々の様子でした。
初めての給食
昨日は、1年生が初めて給食を食べました。
牛乳とパン1つの簡易給食でしたが、1年生はおいしそうに食べていました。
今日は、牛乳とご飯とふりかけです。あと、みかんゼリーも出ます。楽しみですね。
教室で
昨日入学した1年生が、初めて教室に入りました。自分の席できちんと座ってお話を聞くことができました。
帰りは、地区別の下校グループで並んで下校しました。
1年生の皆さん、来週も元気に登校してくださいね。
入学おめでとう!
97名のピカピカの1年生が、栄小学校に入学してきました。
暖かな春の日差しの中、栄小学校 第43回入学式が行われました。1年生は、緊張した様子でしたが、「児童呼名」では、元気に返事をしていました。
1年生の皆さん、栄小学校でたくさんお友達をつくって、楽しく過ごしましょうね。
カレンダー
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
27   | 28   | 29   | 30   | 1   | 2   | 3   |
4   | 5   | 6   | 7   | 8   | 9   | 10   |
11   | 12   | 13   | 14   | 15   | 16   | 17   |
18   | 19   | 20   | 21   | 22   | 23   | 24   |
25   | 26   | 27   | 28   | 29   | 30   | 31   |
吉川市立栄小学校
〒342-0061
埼玉県吉川市中央3丁目26番地1
TEL.048-982-3771
FAX.048-984-5274
吉川市の天気
吉川市のキャラクターなまりん
栄小学校校章
アクセスカウンター
4
1
6
2
3
2
5