お知らせ
本の魅力を教えていただきました。 3年生 ブックトーク
今日は、市立図書館の方が来校されて、3年生を対象にしたブックトークをしてくださいました。
子供たちが興味を持てるように、わかりやすく本の紹介をしてくださいました。
3年生の皆さん、たくさん本を読んでくださいね。
楽しかったお楽しみ会
今日は、読み聞かせボランティア「お話たからばこ」の皆さんがお楽しみ会を開いてくださいました。
ハンドベルの素敵な演奏や素話、パネルシアター、大型絵本の読み聞かせ、紙芝居など、盛りだくさんの内容で、栄小の子供たちは大喜びでした。「お話たからばこ」の皆さん、ありがとうございました。
1年生が生活科で公園に行ってきました
生活科の授業で、学校の近くの公園に行ってきました。
夏の公園には、テントウムシやバッタ、トンボもいました。四つ葉のクローバーを探している子もいました。
今はまだじめじめした日が続いていますが、もうすぐ夏なんだなと感じる学習でした。
盛り上がった児童集会
今日の児童集会は、「七夕クイズ大会」でした。「七夕」にちなんだクイズが出題され、全校児童が問題に挑戦しました。
1年生から6年生まで楽しめるように工夫しながらクイズ大会を開いてくれた集会委員のみなさん、頑張りましたね。
梅雨の合間の 「はつらつタイム」
今週は雨の日が多く、なかなか外遊びや体育の授業ができませんでしたが、今日のはつらつタイムは全校児童が元気いっぱいに運動に取り組みました。
はつらつタイムでは、3分間なわとびに挑戦しています。1年生から6年生まで、全員が3分間跳べるように頑張っています。
カレンダー
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
27   | 28   | 29   | 30   | 31   | 1   | 2   |
3   | 4   | 5   | 6   | 7   | 8   | 9   |
10   | 11   | 12   | 13   | 14   | 15   | 16   |
17   | 18   | 19   | 20   | 21   | 22   | 23   |
24   | 25   | 26   | 27   | 28   | 29   | 30   |
31   | 1   | 2   | 3   | 4   | 5   | 6   |
吉川市立栄小学校
〒342-0061
埼玉県吉川市中央3丁目26番地1
TEL.048-982-3771
FAX.048-984-5274
吉川市の天気
吉川市のキャラクターなまりん
栄小学校校章
アクセスカウンター
4
2
7
7
9
8
3