お知らせ

東中3DAYS

東中学校の皆さんが職場体験を行う「3DAYS」を実施しています。今回は2年生に入っていただきました。子供たちのノートの丸つけや学習の補助など、とても良く頑張っていましたね。元気よくさわやかに体験しています。将来の自分の職業を選ぶ時の参考にしてほしいです。

不審者対応研修

教職員の研修を行いました。不審者が実際に学校に入り込んでしまったとき、どのように対応すればよいかを学びました。吉川警察署の方々にもご協力をいただき、実り多い研修会となりました。

はつらつタイム

2回目の長縄とびです。日ごろの練習の成果が実り、徐々に回数が増えてきています。高学年はさすがにスピードが違います。次々と跳んでいきますね。それぞれの学年に応じて、回数がどんどん増えていくと楽しくなります。頑張ってください。

6年生社会科見学2

科学技術館の見学が終了し、このあとは国会議事堂の見学へと移ります。国会議事堂については、現在学習中ということなので、子供たちも興味津々なことでしょう。静かに待つことができて、大変立派な様子が伺えますね。今回は、議場での体験プログラムも予定されているようです。


6年生社会科見学

6年生は順調に社会科見学をこなしているようです。
科学技術館のあとに国会議事堂へと向かいます。科学技術館では、様々なコーナーで体験を行うことができるようですね。6年生でもやはり、様々に体験してみることは、大いに楽しんでいるようですね。