お知らせ

いっぱい遊んだ!  1年遠足

今日は、1年生の遠足です。10月27日に雨天で延期となっていましたが、今日はお天気に恵まれ、永田公園で元気いっぱいに遊んできました。

 

どんぐり拾いや竹とんぼ遊び、生活科で作ったおもちゃでの遊びなど、いっぱいいっぱい遊びました。山を登ったり下りたり、転がったり、走ったり、体をたくさん動かしました。合間においしいおやつも食べました。

帰るときの子供たちの顔は、とても満足そうでした。

1年生の皆さん、とっても楽しかったですね。

JAってどんなところ?   3年生JAさいかつ見学

今日は、3年生が社会科の学習でJAさいかつの見学に出かけてきました。

 

様々な施設の見学を通して、農家の人たちを支援しているJAの様子を学ぶことができました。

JAの職員の皆様、ありがとうございました。

全校読み聞かせ(読書タイム)

今朝の読書タイムは全校読み聞かせでした。各教室でオンラインの配信により読み聞かせを視聴しました。

大型テレビの画面を通した読み聞かせでしたが、どの教室でも読み聞かせを楽しむ子供たちの様子が見られました。

わくわく学校探検  1年生

今日は、1年生が学校のいろいろな場所を探検しました。普段入ることがない特別教室や職員室、事務室、校長室などをグループごとに探検し、部屋の様子を調べたり、その場でお仕事をしている先生にインタビューしたりしました。

 

学校の中には、自分たちの教室以外にいろいろな施設や設備があることに気づきました。

収穫の秋  2年生サツマイモ掘り

今日は、2年生がサツマイモ掘りに挑戦しました。5月に植えた苗がすくすく育ち、収穫の時期を迎えました。サツマイモの蔓をとって、みんなで頑張ってお芋を掘りました。

 

今年は、工事の関係でいつもの学年園ではなく臨時の畑を造り、そこで栽培しました。学年園よりも広い場所なのでたくさんお芋がとれました。たくさんとれたので、2年生もみんな笑顔でした。

スーパーマーケットのひみつは…  3年生スーパーマーケット見学

今日は、3年生がスーパーマーケットの見学に行ってきました。

 

店長さんが丁寧にお店のことについてお話してくださいました。

 

普段は見ることができないお店のバックヤードを見学させてくださいました。子供たちは、興味津々で様子を見ていました。

 

見学の後は、買い物体験です。おうちの方と相談して決めたものを買いました。

優しく丁寧に教えてくださったスパーマーケットの皆さん、ありがとうございました。

朝ごはんでスイッチオン  3年生食育指導

今日は、給食センターの栄養士さんが来校して、3年生に食育指導をしてくださいました。

「朝ごはんをたべよう」というテーマで、栄養バランスの良い朝ご飯をしっかり食べることの大切さを学習しました。

そのほかの授業の様子です。

気温がぐっと上がり暑い日でしたが、校庭では、子供たちが元気に楽しく遊んでいました。

 

今日の授業風景

3連休明けの今日は、好天に恵まれ気持ちの良い一日でした。通常日課の授業は2週目になり、教室や運動場では真剣に学習する子供たちの姿が見られます。