日誌
学校ブログ
閉校式
冬の自然教室閉校式を実施しました。お世話になった旅館の方、インストラクターさんにお礼をしました。残すところは、昼食です。そして、懐かしい吉川に戻ります。
講習4終了
冬の自然教室最後のスキー講習が終了しました。雨の為、予定を変更し、閉校式は室内でおこないます。みんな無事帰ってきました。
雨が降っていますが
スキー講習4の様子です。なんと雪ではなく、雨が降っています。それでも生徒は頑張っています。
スキー講習4、まもなく始まります。
最期のスキー講習が間も無く始まります。みんな頑張ってね。
いただきます
いただきますの合図とともに、みんなモリモリ食べていきます。食欲があることはいいことです。残り半日のスキー講習、頑張りましょう。
朝食準備
7時10分の朝食に向けて、食事係が準備をしています。今日の朝ご飯は、パンです。でも、おかわりはご飯になります。
健康観察
起床後は、直ちに健康観察です。保健係が報告にきます。打ち身等で多少体が痛いと言う生徒はいますが、大きな怪我や高熱の生徒はいません。みんな元気です。
冬の自然教室3日目スタートです
朝6時30分、放送係が起床の放送をかけます。冬の自然教室3日目がスタートしました。目覚めの音楽は、3分クッキングのテーマです。しっかり目が覚めますね。
本日最後のお仕事です。
今、冬の自然教室2日目、最後のお仕事となる係別会議が始まりました。みんな疲れていますが、真剣そのものです。きちんと最後まで頑張ってください。なお、今日のホームページの更新は、これが最後となります。最後までご観覧ありがとうございました。
全員旅館に戻りました。
ナイタースキーも終了し、東中学校1年生全員が初音館に戻ってきました。この後は入浴です。きっと気持ちいいでしょうね。