2017年6月の記事一覧

学習中の話し合う活動

学習中に自分の考えを伝えたり、相手の考えを聞いたりすることは、学力の定着につながります。本校でも、学習中の話し合いの活動をより多く設ける学習の流れを研究しています。特定の教科だけでなく、様々な学習活動の中で、話し合い、考えを伝えあう場面をつくっていきます。

<朝の読書活動><水泳学習>

読書タイムは読み聞かせもありますが、普段は教室で個人で読書をしています。持ってきている自分の読みたい本や、図書室で借りていた本を黙々と読んでいます。たくさんの本を読んで心を豊かにしてほしいです。



↓こちらは、3年生の水泳学習の様子です。長く泳げる児童は、25mを泳ぐようにしています。何度も泳いでいるので、かなりの運動量になります。苦手な児童は、けのびからバタ足をしっかりと行うよう練習しています。

学習の様子

本日は雨天ですので、校庭やプールなどでの屋外の活動はできません。
教室内での学習の様子を見てみます。


↑2年生が体育館でマットでの「後ろ回り」練習をしていました。まっすぐに回ることができるように、横に障害物を置いて、それを倒さないように回る練習をしています。


↑図工では、作品を仕上げるだけではなく、仕上がった後に友達同士で作品を見合う「鑑賞」という学習もしています。友達の作品を見て、自分の作品にはないよい部分を見つけています。


↑教室内に、願い事の短冊が飾ってありました。子供たちの願い事は、子供たちなりに様々ですね。

クラブ活動の様子(室内クラブ編)

先週は室外の運動クラブを中心に紹介しました。今回は室内での活動の様子をお伝えします。

↑<手芸クラブ>主に布を使って制作活動を行っています。家庭科は5年生から学習をしますが、クラブ活動では4年生も参加しています。


↑<科学実験クラブ>身の回りの材料を使って、簡単な実験を行います。上の画像は、CDディスクに風船を取り付けて、ディスクを動かす実験をしています。


↑<器楽クラブ>金管、打楽器、鍵盤楽器などで、指揮者に合わせて演奏をしています。運動会で演奏した曲に取り組んでいる様子です。新しい曲も練習していきます。


↑<ボードゲームクラブ>チェス、オセロ、将棋などを中心に、様々なボードゲームで対戦しています。頭脳が鍛えられそうですね。


↑<ダンスクラブ>音楽に合わせてダンスをするのですが、振り付けは自分たちで考えています。上の画像は、6年生が考えた振り付けをみんなで試しにやってみているところです。

学校評議員会を行いました

5名の評議員さんをお招きして、学校評議員会を開催しました。
本校の現状と課題、1学期の教育活動について協議し、その後校内参観をしていただきました。
参観後、皆様から感想をいただき、「落ち着いて集中している」「私語がほとんどなく、落ち着いて学習に取り組んでいる」とのお言葉をおいただきました。
また、「暑いので、子供たちの体調が心配」とのお話もいただき、今後も子供たちの体調管理により気を配っていく必要性を感じました。
お忙しい中、お時間をつくっていただいた評議員の皆さまに感謝いたします。

鉄棒での遊びを楽しむ

栄小学校では、業間休みや昼休みに鉄棒がいっぱいになります。鉄棒で遊んでいる子供が多いです。小さいうちから遊びを通して「逆さ感覚」を養ってほしいと思います。

1年生が二人で一緒に鉄棒の練習をしていました。二人一緒に合わせて、前に回ったり後ろに回ったりして、降りるまでを一緒に同じようにできる(演技する)練習をしていました。「次は、掛ける足を変えてやってみよう!」と声をかけながら楽しんでいます。
小さい1年生でも楽しみ方をいろいろと考えて遊んでいるのですね。↓


鉄棒から手を離して、おなかと脚で鉄棒を挟むようにして回っています。背筋が伸びているので、勢いよく大きく回ることができていますね。
遊びを通して、鉄棒のコツについても身につけているようです。今日は登校時の雨天で、長靴を履いてきていたようですが、それでも鉄棒で遊んでいます。よほど好きなのでしょう。↓


こちらは、逆上がり練習台を使って練習している二人です。一人が声をかけて、もう一人が逆上がりの練習をしています。やがて、練習台を使わなくてもできるようになるでしょう。↓

授業参観二日目

本日は授業参観の二日目です。
5年生は林間学校の説明会を行い、その後懇談会を開催しました。
どの学年学級も、1学期の取り組みと子供たちの成長を振り返り、
夏休みでの過ごし方について担任からの話がありました。

5年生の林間学校説明会の様子です。
各担任からの説明と、子供たちからの発表なども交えて行っています。
当日までのご準備をよろしくお願いします。学校でも、事前学習を進めていきます。↓


3年生の算数の学習です。
問題の解き方について発表している様子です。
それぞれの解き方について、学級全体で検討していますね。↓


2年生の国語の様子です。
漢字を使って文章を作る活動を行っていました。
黒板や教科書を見ながら、一人一人が集中して活動していましたね。↓

授業参観・懇談会1,4,6年

本日は授業参観と懇談会を行いました。
1学期のまとめの学習や水泳学習など、それぞれの学年、学級で工夫した学習指導が
行われていました。

1年生の算数学習です。引き算の学習を行っていました。
提示された問題をブロックを使って解いていきます。
どの子も素早くブロックを動かしています。↓


4年生も算数の学習です。垂直と平行の学習の導入部分です。
グループで話し合い活動をしています。対話を通して学びを深めていくよう
さまざまな考えを出し合っています。↓


6年生は、水泳学習を学年合同で行っていました。
水泳学習は、なかなか参観で見ることができないので貴重です。
クロール、平泳ぎ、タイム向上の3コースに分かれて学習を進めました。
画像は、学習はじめの慣れの泳ぎをしているところです。↓

学習の様子、給食の様子

昨日の晴天とはうって変わって激しい雨の一日となりました。

↑校庭は水浸しです。

1年生が算数の学習をしていました。
友達の前に立ち、堂々と発表しています。
約3カ月で、1年生も大きく成長している様子がわかります。


生活科の学習で、窓に飾り付けをしていました。
明日の授業参観の飾りにちょうど良いですね。
楽しんで活動していました。


3年生が給食の準備をしています。
各クラスとも、週ごとに給食当番を決めて準備をしています。
重たいものもあるので、落とさないように二人で運んでいます。


給食を食べています。
今日の献立は、「しゃくしなご飯、すいぎょうざ、カニ玉甘酢がけ、フルーツ杏仁、牛乳」です。
残さず、好き嫌いなく、全部食べることができたでしょうか。

今日はクラブ活動がある日です

 4年生から6年生までを対象としたクラブ活動の時間が行われました。今日は快晴の中で躍動していた屋外のクラブ、ソフトボール、テニス、ハンドボール、、サッカー、バスケットボールの様子をお伝えします。
 ソフトボール  テニス  沼辺公園を借りて行っています





 本校校庭ではハンド、サッカー、ドッジがゲーム形式で行われています。
 バスケはシュート練習を行っていました。次はゲームをやるのでしょうね。