お知らせ
いつもありがとうございます。 おはなしたからばこ読み聞かせ
今日の読書タイムは、「おはなしたからばこ」の皆さんによる「クリスマス会」でした。ハンドベルによる演奏と素話、絵本の読み聞かせをしてくださいました。今年は、大勢で集まることができないので各教室で校内テレビ放送で鑑賞しました。
最後に手作りのしおりもいただきました。「おはなしたからばこ」の皆様、いつもありがとうございます。
みんな頑張りました。 校内持久走大会
今日は、校内持久走大会が行われました。曇天の寒い天気でしたが、子供たちは元気いっぱいに走っていました。
みんなそれぞれの目当てに向けて頑張って走っていました。体調不良等で走らなかった子供たちも、応援を一生懸命に頑張っていました。
保護者の皆様、応援ありがとうございました。
今年も始まりました。 九九道場
2年生が、九九の暗唱の最後の仕上げに校長室にやってきます。3、4、6、7の段の上りと下がりに挑戦しています。
一生懸命に九九を唱える姿に成長を感じます。
2年生の皆さん、頑張ってくださいね。
おいしくてバランスの良い食事 6年食育
「1食分のこんだてを考えよう」 今日の6年生の食育の学習のテーマです。
5大栄養素を含む栄養バランスを考えて、主食・主菜・副菜・汁物の献立を考えました。
友達の献立と比べながら楽しく活動することができました。
栄養バランスが難しいという感想や、毎日の献立を考えている家の人の大変さが分かったという感想が聞かれました。
今日の栄小
今日は明るい日差しが降り注ぐ暖かい一日でした。栄小の子供たちの様子をお伝えします。
教室では、意欲的に発表する様子が見られました。
新しいタブレットを自在に使いこなしています。書初めの学習も始まりました。
どの学級も、真剣に学習に取り組んでいます。
★今日の給食★
献立・写真はこちら
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
28   | 29   | 30   | 1   | 2   | 3   | 4   |
5   | 6   | 7   | 8   | 9   | 10   | 11   |
12   | 13   | 14   | 15   | 16   | 17   | 18   |
19   | 20   | 21   | 22   | 23   | 24   | 25   |
26   | 27   | 28   | 29   | 30   | 31   | 1   |
吉川市立栄小学校
〒342-0061
埼玉県吉川市中央3丁目26番地1
TEL.048-982-3771
FAX.048-984-5274