お知らせ

元気いっぱいに 2学期スタート!

栄小学校に、元気な子供たちが帰ってきました。いよいよ2学期のスタートです。

 

始業式では、代表児童が2学期の目標をしっかりと発表しました。

 

教室では、夏休みの思い出発表や、2学期のめあてカードの作成などの活動が行われていました。

 

休み時間には、暑さに負けず、元気いっぱいに遊ぶ姿が見られました。

 

栄小学校の皆さん、2学期も元気いっぱいに過ごしましょう。

林間学校3日目その3

栄小学校5年生は、羽生SAを40分程度早く出発し、圏央道を学校に向けて走行中です。予定よりも早い到着が予想されます。

 

 

 

 

林間学校3日目その2

子供たちは、昼食、買い物を終え、バスに乗って栄小へと向かいます。具合の悪くなる子もおらず、元気にバスレクを楽しんでいます。活動が予定よりも早く進んでいて、学校への到着も予定時刻よりも早まるかもしれません。

 

林間学校3日目

林間学校は最終日を迎えました。朝からよい天気で順調に活動をこなしています。子供たちは、疲れが見えるものの、みんな元気です。これから昼食場所へと移動し、昼食、買い物のあと、一路栄小へと向かいます。

 

 

 

林間学校2日目その2

林間学校の2日目が終わろうとしています。夕食もしっかりと食べていました。量が多いので、食べきれない子もいたようです。

夕食後、日光彫体験を行いました。日ごろ使っている彫刻刀とは違い、手前に引いて彫り進めていきます。勝手が違い、なかなかうまくいきませんが、熱心に取り組んでいましたね。その後、学年でレクリエーションを行い楽しみました。

日光市光徳付近は、夕方ものすごい降雨に見舞われました。昨日キャンプファイヤーができてよかったです。

あと一日元気に過ごしてほしいですね。