お知らせ

1年生への読み聞かせ(読書タイム)

 本日朝の読書タイムは、6年生の代表が1年生の各教室に行っての読み聞かせです。
 1年生は、6年生の読む絵本のお話を熱心に聞いていました。また、6年生は、絵本の内容を楽しく伝えるよう、工夫して読んでいました。6年生にとっては自分たちが1年生だったころに本を読んでくれた先輩の姿を思い出していたかもしれませんね。

各種検診、測定を行っています。

1学期が始まってすぐに、身体測定や内科検診等の健康診断を行っています。
歯科検診や視力測定等に関して、治療の案内をお渡しすることがありますので、
お子様が案内を持ち帰りましたら、早めの治療をお願いします。
(画像は3年生の歯科健診の様子です)

全国学力・学習状況調査を実施しました

 今日は全国の各小中学校で全国学力・学習状況調査が実施されています。本校でも6年生が国語、算数のペーパーテストと質問紙調査を行いました。(この調査は小6、中3が対象となっています)
 各教室を見て回ると、粘り強く考え、解答を記入している姿がとても多く見られました。どんな問題でもあきらめずに自分の考えをかくことは、最高学年としての立派な態度です。
 今回の結果は8月末に公表され、2学期に個人票を渡す予定です。それにしても、この粘り強く取り組む姿勢は本校の最高学年としてずっと続けてほしいものですね。

図書の貸し出し開始

 先週末に第1回の委員会が行われ、本日から委員会活動がスタートです。朝にはリサイクル委員の回収作業、休み時間には図書室で本の貸し出しが始まりました。委員のみなさん、よろしくお願いします。
 今年度も図書室にたくさんの人がきてほしいですね。


 1年生の教室では、ぴかぴかの教科書を開いて学習をはじめています。先生のお話をしっかり聞いてたくさん学んでいるようです。

1年生の給食始まり(補食です)

本日から1年生が補食という形ですが、給食が始まりました。
給食セットの出し方や手の洗い方、
配ぜんの仕方や食べ方等、細かに学習をしていました。
今日は自分で持っていくだけのものでしたが、今後
徐々に友達の分を配ぜんすることも経験していきます。

通学班を確認し一斉下校を行いました

 本日から新1年生も加わっての登校です。通学班の班長さんは、後ろを振り返りながら付いてきているか確認していました。とても素晴らしい姿です。ぜひ一年間続けてくれることを期待しています。
 また、帰りの会後、2年生から6年生までは校庭に集合し、改めて今年度の通学班を確認しました。PTA校外委員さんにもご協力いただきました。ありがとうございました。集合場所、時間、通学路も確認でき、校長先生と安全主任・片野先生の話を真剣に聞いた後、一斉下校を行いました。今年度も、事故なく、みんなが元気に登下校できるようにしていきましょう。

平成29年度39回入学式

本日、入学式を行い、栄小学校の新しい仲間を迎えました。
入学式に若干飽きてしまった1年生も、
6年生による「お祝いの言葉」が始まると、
一気に姿勢がよくなり、真剣な表情で6年生の様子を見ていました。
明日からは、1年生もみんな一緒に登校します。

平成29年度始業式


平成29年度が始まりました。
新しい先生方や新しい仲間を迎え、着任式、始業式を行いました。
校長先生から、「お友達に優しく、あたたかいあいさつをお互いにできるように」という
お話がありました。
みんなで支えあって、学習や運動に頑張っていきましょう。

修了式が行われました。

 本日栄小学校で修了式が行われました。1年生から5年生までが参加し、代表の児童が修了証を受け取りました。その後、1年生と4年生の代表児童が今年度できるようになったことと来年度頑張りたいことを、立派に発表しました。

卒業式が行われました。

本日栄小学校で卒業式が行われました。6年生1人1人が立派に卒業証書を受け取っていました。また、5年生も式に出席し、在校生代表として立派に役目を果たして下さい。
6年生の皆さん、ご卒業おめでとうございます。中学校での活躍を期待しています。

卒業式準備

本日、5年生と職員によって、卒業式場の準備が行われました。
明日は、きっと立派な式になることでしょう。6年生は主役として、5年生は在校生代表として頑張ってほしいと思います。

荷物を持ち帰っています。

年度末となり、1年間使った学習道具や作品を持ち帰っています。
来年度使用するものについては、無くさずに保管しましょう。

3年生学年合同学習

 3年生では、1組から4組までの児童が混じり、学年合同で算数の復習に取り組みました。どのクラスも黙々と課題に取り組んでいました。

卒業式予行

 本日、栄小学校で卒業式の予行が行われました。
5・6年生が本番に向けて、一生懸命練習に取り組みました。いよいよ来週が本番です。頑張ってほしいですね。

3年生最後の書写の授業でした

 3月も中旬になり、残りの日にちも5日となりました。今日は最後の書写の授業でした。子どもたちは1年間の自分の成長を感じながら、学習に取り組みました。

そろばん教室が行われました

本日2・3時間目、3年生がそろばんを学習しました。講師の方からそろばんの歴史や基本的な使い方を学び、足し算や引き算に取り組んでいました。子供からは、「おもしろかった。」「大変だったけれど、またやってみたい」などの感想がありました。

落とし物はありませんか?

今週月曜日から、本校舎一階の中央階段下に、落し物が並べられています。今年度落し物をしてまだ見つかっていない人は、必ず確認しましょう。

どんなお弁当ができるかな。

 3年生の図工で「にこにこべんとう、ペタンコランチ」の学習を行いました。子供たちは、好きなおかずを折り紙で作り、素敵なお弁当を完成させていました。

縄跳び練習を頑張っています。

 休み時間には、多くの子がジャンピングボードを使って縄跳びの練習に取り組んでいます。昨日から、朝の1分間20跳びチャレンジも始まりました。最高記録目指して頑張って下さい。

3年生総合発表会

 本日3時間目、3年生が総合的な学習の時間にしらべた吉川のさまざまなことについて、2年生に発表しました。どの子も工夫した発表を行い、素晴らしい発表会になりました。