お知らせ

2月8日長縄練習風景

このように、休み時間にも長縄の練習をしています。1年生のようですね。回し手の子供はまだ慣れていないようで、なかなかうまく回せないようですが、みんなで声を掛け合って頑張っています。

2月8日はつらつタイム

長縄跳びの練習を各学年で頑張っています。さすがに4年生以上となると、かなり速く回して次々に跳んでいく姿が見られます。長縄跳び大会までもうすぐです。子供たちははつらつタイムだけでなく、業間休みや昼休み等を使って熱心に練習しています。大会では、今までの最高記録が出せるといいですね。


2月4日たこあげ1年生

快晴の中、1年生のあるクラスがたこあげをしていました。生活科の学習で自分で作った凧です。今日は風もあり、凧が元気よく空を舞っていました。あまり高くあげすぎると戻せなくなるので、控えめにあげています。みんなで楽しく遊ぶことができましたね。

豆まき2年生

校舎内を歩いていると、2年生の教室で「豆まき」をしていたので覗いてみました。黒板に描かれた鬼と、自分が直したい部分を紙に書いたプリントに向かって豆をぶつけています。本物の豆ではなくて、ピンク色のお花紙を丸めたものを「豆」に見立てて投げていました。「鬼は外、福は内」とみんなで大きな掛け声で楽しく豆まきをしていました。

支援籍交流

特別支援学校に通うお子さんとの交流をする「支援籍交流」を実施しています。子供たちは声をかけたり作品作りを手伝ったりする中で交流を深めていました。最後にみんなで記念撮影です。楽しく過ごせたようで、子供たちはみんないい表情をしていましたね。

3年生郷土資料館見学

昔の道具を調べる目的で、3年生が吉川市の郷土資料館を見学しました。見たことのない昔の道具に触れることで、今とは違う昔のくらしの様子を想像していきます。子供たちは、多くの昔の道具に興味津々でしたね。市役所の方たちにもたくさん質問をして、メモにまとめていました。


6年生租税教室

社会科で学習を進めている税金の学習の一環として、外部指導者を招いて「租税教室」を実施しました。絵や動画を使ってわかりやすく税金の大切さを教えていただきました。「消費税」として子供たちにも身近な部分もありますが、今回の学習で、さらに認識を深められるとよいですね。

東中3DAYS最終日

本日で東中3DAYSが終了しました。さすがは中学生、子供たちの前でのあいさつもしっかりとできていて素晴らしいですね。日ごろ小学生だけに接していると、中学生の態度はとても新鮮に見えますね。中学校では、今回の職場体験の情報交換を行うことでしょう。有意義な情報共有の時間となることを期待しています。


東中3DAYS

東中学校の皆さんが職場体験を行う「3DAYS」を実施しています。今回は2年生に入っていただきました。子供たちのノートの丸つけや学習の補助など、とても良く頑張っていましたね。元気よくさわやかに体験しています。将来の自分の職業を選ぶ時の参考にしてほしいです。

不審者対応研修

教職員の研修を行いました。不審者が実際に学校に入り込んでしまったとき、どのように対応すればよいかを学びました。吉川警察署の方々にもご協力をいただき、実り多い研修会となりました。