お知らせ
運動会の前日-雨の半日午後から準備
今日は雨天のため、校庭での練習ができず、体育館や多目的室等の室内での練習でした。
午後からは、5,6年生、職員による準備を行いました。
天候回復し、明日はよい天気になりそうです。
皆様のご声援をお待ちしております。
午後からは、5,6年生、職員による準備を行いました。
天候回復し、明日はよい天気になりそうです。
皆様のご声援をお待ちしております。
運動会練習-各学年の練習
今回は4年生の練習をお伝えします。
まずは「爆走タイフーン」、いわゆる「台風の目」という名前で知られる団体競技です。
それぞれのチームごとに作戦を考えてレースを進めている様子がよくわかります。

続いて「さかえソーラン」です。「ロックソーラン節」という名前で知られる表現運動です。
鳴子を使って威勢よく踊っています。
まずは「爆走タイフーン」、いわゆる「台風の目」という名前で知られる団体競技です。
それぞれのチームごとに作戦を考えてレースを進めている様子がよくわかります。
続いて「さかえソーラン」です。「ロックソーラン節」という名前で知られる表現運動です。
鳴子を使って威勢よく踊っています。
運動会の練習-全体練習4回目
「運動会の練習」特集
全体練習は4回目となり、大玉送りと閉会式の練習を行いました。
いよいよ運動会が近づいてきましたね。

↑大玉送りの様子。応援団が両方から補助をしながらボールを進めていきます。

↑得点発表の練習をしています。
その他の練習の様子を見てみましょう。

↑5年生の表現運動「イロトリドリのやってみよう」
短縄と大縄を使った運動です。

↑6年生のおなじみ、騎馬戦です。男女に分かれて紅白帽を取り合います。
全体練習は4回目となり、大玉送りと閉会式の練習を行いました。
いよいよ運動会が近づいてきましたね。
↑大玉送りの様子。応援団が両方から補助をしながらボールを進めていきます。
↑得点発表の練習をしています。
その他の練習の様子を見てみましょう。
↑5年生の表現運動「イロトリドリのやってみよう」
短縄と大縄を使った運動です。
↑6年生のおなじみ、騎馬戦です。男女に分かれて紅白帽を取り合います。
運動会練習-全体練習3回目
「運動会の練習」特集
今日は全体練習の3回目、入場行進から応援合戦の流れまでを確認しました。
朝から天気がよく暑い中でも、子供たちは元気いっぱいに活動しています。

↑6年生の運動委員長、紅白の応援団長を先頭に入場行進です。

↑1年生が誓いの言葉を言います。各クラスの代表児童です。

↑運動会の歌を全校で歌います。紅白それぞれに歌い、最後は全校で歌います。

↑応援合戦です。紅白それぞれに趣向を凝らして応援しています。
今日は全体練習の3回目、入場行進から応援合戦の流れまでを確認しました。
朝から天気がよく暑い中でも、子供たちは元気いっぱいに活動しています。
↑6年生の運動委員長、紅白の応援団長を先頭に入場行進です。
↑1年生が誓いの言葉を言います。各クラスの代表児童です。
↑運動会の歌を全校で歌います。紅白それぞれに歌い、最後は全校で歌います。
↑応援合戦です。紅白それぞれに趣向を凝らして応援しています。
運動会練習-2年表現運動
「運動会の様子」特集
今日は2年生の表現運動の練習の様子です。
動きがほぼできているので、道具を持って練習しています。
小さい太鼓で音を出しながら動きを確認していました。

本日は午後、栄小職員の「救助法研修会」も行いました。
プール学習が始まるこの時期、毎年実施しています。
今までの救助法研修会で学んだことを再確認して、プール学習に備えます。
今日は2年生の表現運動の練習の様子です。
動きがほぼできているので、道具を持って練習しています。
小さい太鼓で音を出しながら動きを確認していました。
本日は午後、栄小職員の「救助法研修会」も行いました。
プール学習が始まるこの時期、毎年実施しています。
今までの救助法研修会で学んだことを再確認して、プール学習に備えます。
カレンダー
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
27   | 28   | 29   | 30   | 1   | 2   | 3   |
4   | 5   | 6   | 7   | 8   | 9   | 10   |
11   | 12   | 13   | 14   | 15   | 16   | 17   |
18   | 19   | 20   | 21   | 22   | 23   | 24   |
25   | 26   | 27   | 28   | 29   | 30   | 31   |
吉川市立栄小学校
〒342-0061
埼玉県吉川市中央3丁目26番地1
TEL.048-982-3771
FAX.048-984-5274
吉川市の天気
吉川市のキャラクターなまりん
栄小学校校章
アクセスカウンター
4
1
4
5
3
3
3