お知らせ
スポーツの秋
昨日の午前中はお天気に恵まれ、さわやかな秋空が広がる中で子供たちが元気に運動する姿が見られました。
臨時休業中の運動不足をすっかり取り戻し、きびきび動き、全力で運動に取り組む様子を見て嬉しく思いました。
SNSに潜む危険 情報モラル教室
今日は、5年生の情報モラル教室を実施しました。ICTサポーターの方からSNSについて教えていただきました。
情報の発信・共有・拡散に使える便利なツールであるSNS。けれども、使い方を誤ると取り返しのつかないことになる危険性があるということをわかりやすく教えていただきました。
ルールやモラルを守って、正しく使うことが大切ですね。
息を合わせて 運動会練習
秋季運動会まであと2週間となりました。各学年の練習にも熱が入っています。今年は、徒競走と表現の2種目だけですが、子供たちはどちらの演技・競技にも一生懸命に練習に取り組んでいます。
2年生のダンスの練習
3年生のダンスの練習
本番が楽しみです。
とっても楽しかった 3年生遠足
今日は、3年生の遠足でした。好天に恵まれたさわやかな青空のもと、北本市にある「グリコピア・イースト」と羽生市にある「羽生水郷公園・さいたま水族館」に行ってきました。
みんな仲良く、楽しく一日を過ごしました。
3年生 スーパーマーケット見学
今日は、3年生が「コモディイイダ吉川店」におじゃまして、「スーパーマーケットで働く人たちの工夫や努力」について学習しました。
売り場だけでなくバックヤードも見学させていただきました。3年生は、普段は見ることができないお店の様子に興味津々です。見学の後は、買い物体験もしました。
丁寧にご対応いただいたコモディイイダの皆様、ありがとうございました。
朝ごはん、何食べた? 3年食育
今日は、3年生が食育の学習をしました。
朝食の献立を振り返りながら、バランスの良い食事についてみんなで考えました。元気な一日のスタートには、栄養のバランスの良い朝食をしっかりと食べることが大切だということを学びました。
学校探検
今日は、1年生が学校探検をしました。入学式からもうすぐ4か月が過ぎますが、まだまだ知らないことがたくさんあります。調べてみたい場所ごとにグループを作り、協力しながら校内を探検しました。
初めて入る特別教室や、校長室、職員室、事務室に興味津々の1年生でした。
暑さ寒さも彼岸まで
朝から生温かい風が吹いた今日は、久々に真夏日となりました。
「暑さ寒さも彼岸まで」とよく言われますが、涼しい陽気に慣れた体には少しこたえました。
明日から4連休になります。子供たちもどこかうきうきした雰囲気が見られました。
3年 国語 調べ学習
5年 家庭科 手縫い
2年 国語 「お手紙」登場人物お面作り
2年 図工「ギュッとしたいわたしのお友だち」
5年 体育「鉄棒」
3年 書写 毛筆
6年 社会 歴史
明日から4連休です。楽しく過ごして、また来週も元気に登校してください。
収穫が楽しみです。
2年生が、体育館前の学年園でサツマイモを育てています。ツルをどんどん伸はして、元気に育っています。
2年生の夏野菜も、まだまだ実をつけています。
4年生のヘチマ。今年はプールのほうまでツルを伸ばして大きな実をつけています。
今年の栄小農園の作物は順調に育ったようです。
一週間の始まりです。
今日は朝から涼しく、一週間の始まりとしては、とても過ごしやすい一日となりました。だんだんと昼夜の気温差が大きくなってきました。体調を崩しやすくなりますので気を付けてください。
今日の授業の様子をお知らせします。
PCルームのノートパソコンが新しくなりました。コンパクトサイズで、教室に持ち運びができます。教室でそのまま使えるのでとても便利です。
5年生は、図工で電動のこぎりを使って作品を作っています。だいぶ使い方に慣れてきたようです。
6年生の算数の授業の様子です。課題ができた子がリトルティーチャーとして友達を支援しています。
2年生の国語の授業では、物語の登場人物の心情について話し合っていました。とても真剣に友達の発表を聞いています。
| 日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
26   | 27   | 28   | 29   | 30   | 31   | 1   |
2   | 3   | 4   | 5   | 6   | 7   | 8   |
9   | 10   | 11   | 12   | 13   | 14   | 15   |
16   | 17   | 18   | 19   | 20   | 21   | 22   |
23   | 24   | 25   | 26   | 27   | 28   | 29   |
30   | 1   | 2   | 3   | 4   | 5   | 6   |
吉川市立栄小学校
〒342-0061
埼玉県吉川市中央3丁目26番地1
TEL.048-982-3771
FAX.048-984-5274