お知らせ

5年生 ありがとう

いよいよ明日は卒業式。下級生が6年生と一緒に登校するのは、今日が最後です。

 

明日の卒業式に備えて、式場の清掃やいす並べ、カーペット敷きなど、5年生が準備を頑張ってくれました。

 

体育館玄関には、在校生のメッセージが掲示されています。

 

すっかり準備が整った式場。明日は、いよいよ本番です。

 

 

6年生 ありがとう

卒業式がいよいよ2日後になりました。

今日は、6年生が校内の清掃をしてくれました。

 

各教室の扇風機やエアコンのフィルターをきれいにしてくれました。図工室の整理整頓や掃除も。

 

体育小屋や花壇、排水溝など、外の掃除も頑張ってくれました。

隅々まできれいになりました。6年生の皆さん、ありがとうございました。

 

今日は、令和2年度最後の給食でした。

メニューは、牛乳、わかめご飯、コロコロきゅうり、鶏肉のから揚げ、吉川汁、お祝いケーキです。

3学期も残りあと1週間

3学期最後の1週間がスタートしました。児童が登校する日は4日間。25日(木)には卒業式、26日(金)には修了式が行われます。

 

栄小の皆さん、この一年間を気持ちよく終わることができるように、残りの日々を大切に過ごしましょう。

今日も特別授業

今日も中学校の先生の特別授業がありました。中学校では英語をどのように学習するのかを教えていただきました。中学校での学習に対する不安を軽減する時間になりました。

 

今週もあっという間の1週間でした。

来週は、いよいよ最後の週です。

特別授業

今日は、6年生が中学校の先生の授業を受けました。社会の授業で、歴史上の人物について教えたくださいました。中学校の授業の雰囲気をちょっぴり味わうことができました。

 

6年生は、2クラスずつの合同の卒業式練習を行いました。本番のような緊張感の中でしっかりと練習ができました。

今日の授業の様子

校庭の桜が咲きました。