お知らせ
ロング昼休み
5月29日(木)にロング昼休みがありました。午前中はあまり雲がかかっていなく日差しが強い時がありましたが、午後は曇り空の中そこまで暑くなりませんでした。昼休み中は、どのクラスも楽しそうに汗を流しながらドッジボールや鬼ごっこして遊んでいました。次のロング昼休みに何をするのか、今から楽しみですね。
2年生と5年生の体力テスト♪
5月28日(水)に2年生と5年生で体力テストを行いました。昨日の1年生と6年生の体力テストと同様に、お兄さん、お姉さんとして5年生が2年生を引っ張ってあげていました。シャトルラン、反復横跳びのどちらも一生懸命教えてあげる姿に感心しました。2年生も5年生にしっかりとついていき、体力テストを頑張っていました。
2年生が町探検に行きました♪
5月27日(火)に2年生が1・2時間目に町探検に行きました。栄小学校の近くにはどんなものがあるのかを調べに行き、沼辺公園やおそば屋さん、料理屋さん、歯医者さんなどを見ることができました。校外学習の中で色んな場所を見て回り、たくさんのことを知ることができてよかったですね。
1年生と6年生で体力テスト
5月27日(火)に1年生と6年生で体力テストを行いました。大多目的室で1年生と6年生でお互いに挨拶をしてから、校庭でシャトルランと反復横跳びを行いました。シャトルランでは、6年生が1年生の前を走ってスピードが出すぎないように上手に調整しながら走ってくれました。また、反復横跳びでは、6年生と1年生で一緒になって横跳びをして記録を伸ばしてくれました。最後には、1年生が6年生に「ありがとうございました」と感謝の気持ちを伝えていました。
オーストラリアから体験入学
オーストラリアから体験入学のため、素敵なお友達がやってきました。
本日から1年1組で数日間過ごすため、みんなの前に立って、日本語で自己紹介をしてもらいました。
事前にたくさん練習してきたようで、上手に自己紹介ができました。そして何といっても笑顔がいい!
たくさんの一年生が周りに集まり、色々と質問したり、分からないことを丁寧に教えたりする様子が見られました。
日本の学校生活や日本語など、たくさん吸収してもらえると嬉しいです。
プール清掃
5月26日(月)に6年生がプール清掃を行いました。2時間目に6年3組、3時間目に6年2組、4時間目に6年1組の順で清掃を行ってくれました。プールの中をデッキブラシやタワシを使って磨いたり、更衣室や通路を箒で掃いたりしてくれて、どんどんピカピカになっていきました。6年生、ありがとうございました。6月5日(木)のプール開きを行った後から入れるようになります。これから楽しみですね。
入学式からおよそ2か月
5月23日(金)は1年生の授業を撮影しました。1組は元気よく歌に合わせて鉄棒遊びをしていました。どんどん上達していく姿に感心しました。2組は硬筆練習をしていました。下敷きと練習用の用紙を上手に重ね合わせて、練習に取り組んでいました。1字1字集中して書く様は素晴らしかったです。3組は、生活科で学校探検をしたことを振り返っていました。まだ探検したところがないところを写真で見て、「すごい」や「行ってみたい」という声がたくさん聞こえました。姿勢良く話を聞いていて成長を感じることができました。
歯科健診を行いました
5月22日(木)に1年生、2年生、6年生が歯科健診を行いました。6年生は、歯医者さんの話をしっかり聞きながら健診を受けていました。歯に関することで「8020運動」という運動があります。80歳になっても自分の歯を20本以上保とうというものです。20本以上の歯があれば、様々食べ物をおいしく食べることができるので、健康的な食生活を送るために大切なこととされています。そのためにも、日ごろからきちんと歯磨きをして、虫歯のない歯にしましょう。
お話たからばこ
5月21日(水)の昼休みに、お話たからばこさんに3~6年生の読み聞かせをしていただきました。3年生、4年生は教室で行い、5年生、6年生は多目的室でお話を聞きました。クラスによって様々な本を読んでいただき、その間子供たちは夢中になって話を聞いていました。次のお話たからばこでどんなお話を読んでもらえるのかが楽しみですね。
先生の事前のプール清掃
5月20日(火)に、6年生がプール清掃を行う前に、先生たちでプール清掃を行いました。去年の夏以来掃除をしていなかったので、藻が生えていたり、ヤゴが生息していたりと野生の動植物が生態系を作り上げていました。プールの中の水を抜いた後に、デッキブラシを使って掃除を行い、6年生にバトンタッチできるくらいまできれいになりました。5月26日(月)が6年生のプール清掃の日になるので、みんなで協力してピカピカにできるといいですね。
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
29   | 30   | 1   | 2   | 3   | 4   | 5   |
6   | 7   | 8   | 9   | 10   | 11   | 12   |
13   | 14   | 15   | 16   | 17   | 18   | 19   |
20   | 21   | 22   | 23   | 24   | 25   | 26   |
27   | 28   | 29   | 30   | 31   | 1   | 2   |
吉川市立栄小学校
〒342-0061
埼玉県吉川市中央3丁目26番地1
TEL.048-982-3771
FAX.048-984-5274