学校ブログ

学校ブログ

最終段階に入りましたね。

 10月24日本番に向けて、他クラスとの交流会・学年リハーサルが5時間目、行われました。
どのクラスも曲想や、1つ1つの言葉を大切にしながら仕上がってきましたね。
他クラスから学ぶことが色々とあったのではないでしょうか。ぜひ、残された練習に生かしながら、更に磨きをかけ本番を迎えてください。
   

最初から最高を。

 
 中間テストが終わり、中学3年生にとって、最後の中央中祭。6時間目は、体育館で「大地讃頌」の学年合唱のリハーサルが行われました。50分間という短い時間の中で、ハーモニーを奏で、さすが3年生という合唱を創り上げることができました。更に、磨きをかけ体育館に響きわたる256名のハーモニーを聞かせてください。楽しみにしています。

2年生リハーサル

 中央中祭に向けて、放課後を中心に、各クラス取り組んでいます。他学年と交流も行われています。
 どこのクラスもよいものを創り出そうと意欲的に練習する姿が見られました。
 2年生は、体育館において、リハーサルをおこないました。本番まであと、7日。
 水を混ぜる人がいないように、心一つにして極上の葡萄酒を創りだしてください。
   
 ※水になった葡萄酒の話は、職員室前に掲示してあります。