学校ブログ
学校ブログ
ブラッシング指導
6時間目、1年生を対象に歯の磨き方の指導がありました。7名の歯科衛生士の方々が来校してくださいました。今回、時間が経過している歯垢を青色、最近の歯垢は赤色になる染め出し液や、クロスを使ってブラッシング指導がありました。みんな真剣に取り組んでいました。

暑さに負けず
現在、5時間目。授業の様子を4枚。気温28度。
アスパラの組織を観察し、スケッチしている姿
サム先生の質問に、一生懸命答えている姿
野見山先生の話を聴く姿勢
大きな声で、発音している姿
中央中生 暑さに負けず、頑張っています。
1年7組(理科) 2年5組(英語)
3年5組(保健体育) 1年3組(英語)
生徒集会
各委員会委員長より、決意表明がありました。
どの委員長も、やる気に満ちあふれた内容でした。
充実した委員会活動となるには、みなさんの協力
が必要です。
1年間よろしくお願いします。

委員長による決意表明 こだま賞について(劇)

話を聴く姿勢 立派です。 前期教育実習生 髙橋先生紹介
どの委員長も、やる気に満ちあふれた内容でした。
充実した委員会活動となるには、みなさんの協力
が必要です。
1年間よろしくお願いします。
委員長による決意表明 こだま賞について(劇)
話を聴く姿勢 立派です。 前期教育実習生 髙橋先生紹介
頑張っているね
5時間目の学活の様子です。どの学年・クラスも、気持ちを
切り替え、一生懸命取り組んでいました。また、1つ中央中
生のよいところを発見しました。

気持ちの良い青空です。 1年生:中間テストの計画表づくり

2年生:チャレンジタイム 3年生:修学旅行コーズづくり
切り替え、一生懸命取り組んでいました。また、1つ中央中
生のよいところを発見しました。
気持ちの良い青空です。 1年生:中間テストの計画表づくり
2年生:チャレンジタイム 3年生:修学旅行コーズづくり
離任式
今日は離任式、PTA総会と中身がぎっしりと詰まった1日でした。
離任式では、15名の先生方にお越しいただきました。
異動された先生方、H26年度PTA役員の皆様
本当にありがとうございました。

先生方をお迎えしての校歌斉唱 生徒代表の言葉

話を聴く姿勢 さすが中央中生 手紙と花束の贈呈
離任式では、15名の先生方にお越しいただきました。
異動された先生方、H26年度PTA役員の皆様
本当にありがとうございました。
先生方をお迎えしての校歌斉唱 生徒代表の言葉
話を聴く姿勢 さすが中央中生 手紙と花束の贈呈
吉川市立中央中学校
〒342-0061
埼玉県吉川市中央二丁目21番地1
TEL.048-982-0241
FAX.048-982-0236
アクセスカウンター
1
6
5
5
4
2
8