お知らせ
新学期が始まりました。
令和4年度の1学期が始まりました。今年度もよろしくお願いします。
新しい学年が始まり、子供たちの目も輝いていました。
8日(金)は始業式と入学式が行われました。
始業式の児童発表では、代表児童が新学期のめあてや新学年で頑張りたいことを発表しました。
特に6年生の発表では、最高学年としての決意が堂々と発表されました。
校長先生からも、”笑顔で、虹色に輝く栄の子”になるためにという話がありました。
”笑顔で、虹色に輝く栄の子”になるために、しっかりめあてを立てて頑張ってほしいです。
その後、各学級で学級開きが行われました。すてきな1年間になるといいと思います。
午後には、入学式がありました。
ピカピカのランドセルを背負った1年生からは、ワクワクやドキドキの表情が伝わってきました。
落ち着いて話が聞け、はっきりと返事をすることができました。
これから始まる小学校生活、”笑顔で、虹色に輝く栄の子”になるためにいろいろなことにチャレンジしてほしいです。
修了おめでとう!
今日は、令和3年度の修了式が行われました。どの学級でも、最後のまとめ、締めくくりをしっかりと行っていました。
栄小学校の子供たちは、みんなそれぞれこの一年間大変良く頑張りました。そして、心も体も大きく成長しました。4月からは新しい学年にそれぞれ進級します。新しい学年でさらに成長してくれるものと期待しています。
栄小学校の皆さん、修了おめでとうございます。
卒業おめでとう!
今日は、第43回卒業証書授与式が挙行されました。晴天に恵まれ、明るい春の日差しの中、140名の卒業生が巣立っていきました。
4月からはいよいよ中学生ですね。卒業生の皆さんの活躍を祈念しています。
卒業おめでとうございます。
門出の式
今日は「門出の式」を行いました。明日、栄小学校を巣立ちゆく140名の6年生を在校生みんなで見送りました。
1~4年生は教室から廊下を通る6年生を見送りました。
5年生は、校庭でアーチを作り、職員と一緒に6年生を見送りました。
明日は、いよいよ卒業証書授与式です。
学級対抗リレー(3年生)
今日は3年生の学級対抗リレーが行われました。
一生懸命に走っていました。運動委員会の児童が上手に司会をしていました。
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
27   | 28   | 29   | 30   | 1   | 2   | 3   |
4   | 5   | 6   | 7   | 8   | 9   | 10   |
11   | 12   | 13   | 14   | 15   | 16   | 17   |
18   | 19   | 20   | 21   | 22   | 23   | 24   |
25   | 26   | 27   | 28   | 29   | 30   | 31   |
吉川市立栄小学校
〒342-0061
埼玉県吉川市中央3丁目26番地1
TEL.048-982-3771
FAX.048-984-5274