お知らせ
2学期スタート!
夏休み中はいかがお過ごしでしたでしょうか。
長い夏休みが終わり、いよいよ今日から2学期が始まりました。
校舎内には、元気のよい声が戻ってきました。
各学級の黒板には先生からのメッセージがあり、子供たちの意欲も高まっている様子でした。
始業式では、代表の児童が2学期に頑張りたいことを発表しました。
はっきりとしためあてを立て、頑張ろうという気持ちが伝わってきました。
校長先生からは、あいさつについてのお話がありました。
あいさつは、今年度栄小が最も大切にしています。
あいさつの大切さがしっかりわかり、気持ちの良いあいさつができるようになってほしいです。
2学期から6名の新しい仲間が加わり、612名となった栄小学校。
2学期もよろしくお願いします。
3日間がんばりました
林間学校3日目⑤
林間学校の全ての日程を終えた5年生が帰ってきました。
出発のときよりも一回りたくましくなったことと思います。
到着式では、校長先生から、感謝の気持ちを持つだけでなく、しっかり表現することが大事であると、話がありました。
2学期の活躍を期待しています。
お土産買ったよ
林間学校3日目④
昼食後に、お土産を買いました。思い出話といっしょに届けます。
世界遺産、日光東照宮
林間学校3日目③
最終見学地、日光東照宮を見学しました。
この後、昼食をとり、買い物をして吉川に帰ります。
竜頭の滝
林間学校3日目②
美しい竜頭の滝前で、記念写真です。
カレンダー
| 日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
26   | 27   | 28   | 29   | 30   | 31   | 1   |
2   | 3   | 4   | 5   | 6   | 7   | 8   |
9   | 10   | 11   | 12   | 13   | 14   | 15   |
16   | 17   | 18   | 19   | 20   | 21   | 22   |
23   | 24   | 25   | 26   | 27   | 28   | 29   |
30   | 1   | 2   | 3   | 4   | 5   | 6   |
吉川市立栄小学校
〒342-0061
埼玉県吉川市中央3丁目26番地1
TEL.048-982-3771
FAX.048-984-5274
吉川市の天気
吉川市のキャラクターなまりん
栄小学校校章
アクセスカウンター
4
4
2
4
4
7
7