お知らせ

3学期始業式が行われました。

 本日1時間目に、栄小学校第3学期始業式が行われました。
3年生、5年生の代表の児童が、3学期に頑張りたいことを立派に発表しました。発表の中で、二人ともあいさつをしっかりするという目標を立てていました。
1月の生活のめあては「気持ちの良いあいさつや返事をしよう」です。
栄小のみんなが、元気にあいさつをして過ごせるといいですね。

終業式が行われました。

 本日1時間目に、体育館で2学期終業式が行われました。
 校長先生からは、今年を表す漢字「金」になぞらえながら、栄小の子供たちが頑張ったというお話がありました。
 また、冬休みの過ごし方について、生活指導の先生から「こう(交通事故)ゆう(誘拐)ケ(計画的に過ごす)-キ(金銭管理に気をつける)」というお話がありました。
 3学期元気に始業式を迎えられるよう、冬休みは病気やけがに気をつけましょう。
 みなさん、良いお年をお迎え下さい。

一斉下校が行われました。

 本日、通学班会議と一斉下校が行われました。校長先生からは、吉川市の交通死亡事故ゼロが続いていることについて、安全主任の先生からは、「トマト」(とまる、まつ、とびださない)についてのお話がありました。年末年始も事故に気をつけて、元気に過ごしましょう。