お知らせ

あっという間の2日間

林間学校が終わり、栄小に帰ってきました。

あっという間の2日間、たくさんの思い出ができました。

子供たちを支えてくださった保護者の皆様、関係者の皆様、ありがとうございました。

お昼ご飯を食べて

お昼ご飯を食べて、足尾環境学習センターの見学です。

2日目の活動が終わりました。栄小に帰ります。

植樹体験

お昼ご飯の前に植樹体験をしました。

硬い地面を掘るのはなかなか大変でした。みんなの植えた苗木がすくすくと育つといいですね。

おはようございます

林間学校2日目のスタートです。

体調不良者は、一人もなくみんな元気です。

美味しい朝ごはんを食べて

退館式を済ませて出発です。ホテルの皆様、お世話になりました。

楽しかったキャンプファイヤー

今日の最後を飾るキャンプファイヤー。

楽しく盛り上がりました。

楽しい時間は、あっという間に過ぎていきました。

明日は、植樹体験と足尾銅山観光です。明日も楽しみです。

いただきます

ハイキングでたくさん歩いたのでお腹がペコペコです。みんな美味しそうに食べています。

疲れたけど、楽しかったハイキング

小田代ヶ原から光徳までハイキングをしました。お天気よかったです。

ハイキングの前に腹ごしらえ。

このあとは、楽しみにしているお土産の買い物です。

 

 

順調です

羽生パーキングでトイレ休憩

渋滞もなく、順調です。

行ってきます! 5年生林間学校

あいにくの雨模様ですが、子供たちは元気に集合しました。

いよいよ林間学校のスタートです。

保護者の皆様、早朝よりお見送りありがとうございます。

さあ、夏休み!  1学期がんばりました。

今日は1学期の終業式です。明日からいよいよ夏休み。「わくわく」「楽しみ」という声もあれば、「まだ学校に来たかった」という声も… 4月からの4か月、みんなとてもよくがんばりました。どの子も成長する姿が見られました。

 

栄小のみなさん、37日間の夏休みを有意義に過ごしてくださいね。

顔が見える朝会

今日は、表彰朝会をオンラインで行いました。

パソコンのオンラインシステムを利用して、パソコンを大型テレビにつないで各教室で視聴しました。

 

 

音声だけの朝会よりも臨場感があり、子供たちも真剣に見ていました。

この日は、硬筆展の表彰、人権作文の表彰、ハンドボール埼玉県大会優勝と全国大会出場の紹介をしました。

久しぶりのプール日和

今日は、夏の日差しのもと朝から気温がぐんぐん上がり、絶好のプール日和でした。

子供たちは、気持ちよさそうに泳いでいました。

夏休みまであと8日

今日も雨模様で、朝からすっきりしない天気でした。1学期の登校日数は、今日を入れてあと8日となりました。1学期のまとめも大詰めです。楽しい夏休みが迎えられるよう準備をしっかりしていきます。

 

  6年 洗濯実習        2年 ザリガニの絵      5年 保健学習 心の健康

 1年 ながさくらべ       4年 国語 新聞を作ろう   ひまわり PCの使い方

2年生の夏野菜がどんどん実をつけています。

 ミニトマト           なす             ピーマン

久しぶりの外遊び

雨が上がり校庭も乾いて、今日は久しぶりに休み時間に外遊びができました。

 

外で元気に体を動かして、みんなすっきりした顔をしていました。

 

1年生の朝顔が、きれいな花を咲かせています。

今日の栄小

今日は、朝から一日雨が降り続いていました。今週は、休み時間に校庭で遊ぶことがあまりできませんでした。けれども、外で遊べなくても子供たちは屋内での過ごし方を工夫して楽しんでいました。

 

1学期に登校する日は、あと12日になりました。楽しみにしている夏休みはもうすぐです。

6年社会科見学

6年生が社会科見学に行ってきました。

午前はキッザニア東京で職業体験、午後は国会議事堂見学をしました。

楽しく学習してきました。

 

4年生環境学習

今日は4年生が環境について学びました。素材によって断熱性能が違うことが実験をしてわかりました。

自分たちができるエコ活動は何かについて考えました。

   

 

お話たからばこ お楽しみ会

今日の読書タイムは、「お話たからばこ」のみなさんによる「お楽しみ会」でした。

感染症拡大防止のため、各教室でビデオ視聴で行いました。この日のために読み聞かせの映像を編集していただいたので、とても見やすく楽しくお話を視聴することができました

七夕にまつわるお話や怪談話を楽しみました。「お話たからばこ」のみなさん、ありがとうございました。

市長さんとのランチミーティング

今日は、6年生が中原市長さんとランチミーティングを行いました。毎年、中原市長さんが学校を訪問して6年生児童と一緒に給食を食べたり、短時間のミーティングをしています。(新型コロナウイルス感染症拡大防止のため会食は行っていません)

 

授業参観 2,4,6年生

今日は、2,4,6年の授業参観がありました。

 

久しぶりにおうちの方に授業を見ていただきました。子供たちは、とても張り切っていました。

水泳学習が始まりました。

プールろ過機の点検がようやく終わり、今日から水泳学習がスタートしました。低学年用・高学年用それぞれ1学級ずつ間隔を十分に開け、声を出さないようにしながらの学習です。それでも、2年ぶりの水泳学習ができたことに満足そうな子供たちでした。

 

今月の挨拶運動、今日は2,4,6年生です。元気な挨拶の声が響きました。

交通安全教室

今日は、1,3,5年生を対象に交通安全教室を実施しました。新型コロナウイルス感染症拡大防止のため、実技は行わず、ビデオ視聴による学習でした。

 

みんな真剣にスクリーンを見て、交通ルールや安全な歩行、安全な自転車の乗り方について学んでいました。

夏野菜やアサガオがすくすくと育っています。

楽しかったザリガニ釣り  2年生活科

朝からぐんぐん気温が上がる暑い中、2年生が生活科の学習でザリガニ釣りに出かけてきました。

 

餌を付けたお手製の釣り竿でザリガニ釣りに挑戦しました。初めてザリガニ釣りをする子も経験のある子も楽しそうに活動していました。あちらこちらで釣り上げた時の歓声が聞こえてきました。帰りには、みんなの満足そうな笑顔が見られました。

雨の一日

今日は、朝から一日雨でした。校庭で遊ぶことはできませんでしたが、室内で工夫しながら楽しく休み時間を過ごすことができました。

 

図工の作品作り、タブレットを使って調べ学習、硬筆競書会に向けて硬筆練習、算数で「長さ」の学習、そのほか、音楽、道徳など、どの子も真剣に集中して、そして楽しそうに学習活動に取り組んでいます。

救助法研修会

5月31日(月)に、救助法研修会を行いました。毎年水泳学習実施前に必ず行っている研修会です。

心臓マッサージ、AEDの使い方、エピペンの使い方等の内容を、実技を中心として研修を行いました。

 

2年ぶりのプール清掃 6年生大活躍

今日は、2年ぶりのプール清掃を行いました。教職員があらかじめゴミや泥などを取り除き、ざっと洗い流しておいたプールを、6年生が仕上げの掃除をしてくれました。

 

6年生の活躍で、2年ぶりにきれいなプールが姿を現しました。

6年生の皆さん、ありがとうございました。

2年ぶりの実施  新体力テスト

昨年度実施を見合わせた新体力テストを今年度は実施しています。2年ぶりの体力テストの結果は、どうでしょう。

 

外の種目は、立ち幅跳び・ボール投げ・50M走です。

 

体育館では、20Mシャトルラン・上体起こし・反復横跳び。

そのほか、長座体前屈・握力で、全部で8種目の体力測定を実施します。

 

運動会が終わり、教室では集中して学習に取り組んでいます。今日で5月が終わり、明日から6月です。1学期の折り返しの時期になりました。

五月晴れの空のもと

今日は、朝から一日よく晴れて気持ちの良い天気でした。気温が上がりましたが、からっとしたさわやかな陽気でした。今週は、あいさつ名人が参加するあいさつ運動週間です。元気なあいさつの声が響いていました。

 

22日の運動会でできなかった徒競走を今日学年ごとに行いました。青空の下でみんな全力で走っていました。

 

植木鉢や学級園のアサガオや夏野菜、サツマイモがすくすくと育っています。子供たちは、毎日水やりをして丁寧にお世話をしています。

運動会の疲れも見せず、子供たちは元気に過ごしています。

応援ありがとうございました

朝方まで雨が残り開始を遅らせて運動会を行いました。校庭の状態がよくないため徒競走を取りやめて、表現・ダンスのみの開催となりました。

3年生「SansiU(サンジュー)から幸せ届けます!」

4年生「栄ソーラン2021”粋”」

1年生「さかえしょうドラダンス」

2年生「えがお とどけ!~92人のアイデア~」

5年生「絆 ~主役は僕らだ~」

6年生「This Is Me ~6年間の軌跡~」

 残念ながら徒競走はできませんでしたが、全力で演技する子供たちの姿は、とても素晴らしかったです。

温かい応援をいただき、ありがとうございました。

いたいた  3年生ヤゴとり

今日は、3年生がプールでヤゴとりをしました。

 

プール清掃前に水を抜いたプールの中には、ヤゴがたくさんいます。3年生の子供たちは、網ですくった落ち葉の中にいるヤゴを見つけて、大事そうに入れ物に入れていました。

「双葉が出たよ」 1年生のアサガオが芽を出して双葉が開きました。1年生が嬉しそうに教えてくれました。

雨の合間を縫って

梅雨前線が北上し、東海地方まで梅雨入りとなりました。関東地方もくずついた天気が続き、梅雨入りも間近のようです。今週土曜日に予定されている運動会に向けて、雨の合間を縫って練習が続いています。

 

表現・ダンスの隊形練習は、校庭に出ないとできません。本番に向けてどの顔も真剣です。

教室でも、先生や友達の話を聞く姿、丁寧な字をノートに書く姿、どの子も集中して真剣に学習しています。

今年も生長・収穫が楽しみです。  栄学級園

1年生がアサガオ、2年生が夏野菜、サツマイモ、3年生がヒマワリ、ホウセンカ、4年生がヘチマ、6年生がジャガイモと、学級園や植木鉢に野菜を植えたり、植物の種を蒔いたりしました。5年生は、理科で、インゲン豆の発芽の学習をしています。

 

生活科や理科の観察や実験で育てているものですが、生長や収穫が楽しみです。子供たちは水やりなどの世話を熱心にしています。

朝のはつらつタイム。1年生もしっかり運動しています。

今日の授業風景。

運動会の練習も仕上げの段階です。

 

 

初めての

初めて絵の具を使って絵を描きました。(2年生)

 

楽しそうに色を塗っていました。どの子も初めてとは思えないほど上手です。

初めてタブレットの使い方を学習しました。(2年生)

 

ドキドキしながら画面を操作しました。だんだん楽しくなってきました。

初めての埼玉県学力学習状況調査。(4年生)

 

国語と算数。たくさんの問題を頑張って解きました。

五月晴れの空のもと 3年生田植え体験

さわやかな五月晴れの今日、3年生が田植え体験をしました。

日差しが強かったので、冷たい田んぼの泥が気持ちよかったようです。

一生に一度の経験になる子もいると思います。貴重な機会でした。

学校では、運動会の練習に熱が入っています。

1年生は、アサガオのたねまきをしました。早く芽が出てほしいですね。

教室では、みんな真剣に学習しています。

栄小の子供たちは、みんな元気に過ごしています。

始まりました 運動会練習

ゴールデンウイーク明けから運動会の練習が始まりました。

1年生は、小学校で初めての運動会です。広い校庭での練習は今日が初めて。

 

体育館では、2年生がダンスの練習をしていました。

 

22日の本番では、上手にできるといいですね。

ご協力ありがとうございました。  引き渡し訓練

今日は、地震を想定した避難訓練と引き渡し訓練を実施しました。

 

机の下に入り、身の安全を守ります。

 

揺れが収まった後に校庭に避難し、人員点検後、引き渡しを行うという流れで訓練を行いました。

 

一人ひとり確認しながら確実に引き渡します。

いざという時のために、安全に確実に引き渡しができるように訓練の精度を高めていきます。ご協力ありがとうございました。

入学おめでとうの会

今日は、校内テレビ放送で「入学おめでとうの会」を行いました。全校一同が集まることができないので、各教室でビデオを視聴しました。

 1年生は、各学年からの温かい「おめでとうメッセージ」にじっと見入っていました。2年生からは、アサガオの種がプレゼントされました。

1年生の皆さん、栄小の一員として、これからも元気に楽しく学校生活を送ってくださいね。

令和3年度 3週目が終わりました。

今週は晴天の日が続き、とても過ごしやすい1週間でした。朝の活動や授業も通常通りの時間割になり、子供たちも学校生活のリズムに慣れてきました。

 

朝は元気な声であいさつできる子が増えています。朝マラソンも頑張っています。

 

今年度初めての「はつらつタイム」 きびきびと動いています。

 

進級写真を撮りました。 「はいチーズ」          

 

1年生も着替えや学習用具の準備がスムーズにできるようになってきました。

 

1年生の給食の様子。おいしそうにパクパクと食べています。

 

各学級の授業の様子。集中して活動しています。

 

栄小の子供たちは、お掃除も一生懸命です。

来週は、4月最後の週です。栄小学校の皆さん、来週も元気に登校してくださいね。

 

学校の周りはどんな様子かな  3年生学区探検

3年生が社会科「市のようす」の学習で学区探検に出かけてきました。3日間で学区内の様子を見学します。

 

今日は、お天気に恵まれ、気持ちの良い青空のもと、学校北側(きよみ野方面)を見学してきました。

今日の栄小

今日から通常日課となりました。5時間目まで授業を受けるのは久しぶりです。

どのクラスでも真剣に学習に取り組む姿が見られました。

3年生の社会や5年生の家庭科は、初めての学習です。どんな学習なのか興味津々の様子でした。

初めての給食

昨日は、1年生が初めて給食を食べました。

牛乳とパン1つの簡易給食でしたが、1年生はおいしそうに食べていました。

 

今日は、牛乳とご飯とふりかけです。あと、みかんゼリーも出ます。楽しみですね。

教室で

昨日入学した1年生が、初めて教室に入りました。自分の席できちんと座ってお話を聞くことができました。

帰りは、地区別の下校グループで並んで下校しました。

1年生の皆さん、来週も元気に登校してくださいね。

入学おめでとう!

97名のピカピカの1年生が、栄小学校に入学してきました。

暖かな春の日差しの中、栄小学校 第43回入学式が行われました。1年生は、緊張した様子でしたが、「児童呼名」では、元気に返事をしていました。

 

1年生の皆さん、栄小学校でたくさんお友達をつくって、楽しく過ごしましょうね。

令和3年度 スタート!

「おはようございます。」 久しぶりに栄小の子供たちと挨拶をかわしました。少しの緊張とたくさんの期待を胸に、みんな元気に登校してきました。

今日から令和3年度がスタートします。

 

教室では、新しい友達、新しい先生との新しい出会いがありました。

一つ進級した栄小の皆さん、令和3年度も明るく、元気に、楽しく過ごしましょう。

 

 

修了おめでとう!

暖かい春の日差し中、満開の桜のもと、修了の日を迎えました。

 

どの子も、一年間とても良く頑張りました。4月から学年が一つ上に上がります。

栄小のみなさん、新しい学年でも輝いてくださいね。

卒業おめでとう!

本日、第42回卒業証書授与式が挙行されました。

140名の卒業生が栄小学校を巣立っていきました。

卒業生の皆さん、ご卒業おめでとうございます。中学校での活躍を期待しています。

5年生 ありがとう

いよいよ明日は卒業式。下級生が6年生と一緒に登校するのは、今日が最後です。

 

明日の卒業式に備えて、式場の清掃やいす並べ、カーペット敷きなど、5年生が準備を頑張ってくれました。

 

体育館玄関には、在校生のメッセージが掲示されています。

 

すっかり準備が整った式場。明日は、いよいよ本番です。

 

 

6年生 ありがとう

卒業式がいよいよ2日後になりました。

今日は、6年生が校内の清掃をしてくれました。

 

各教室の扇風機やエアコンのフィルターをきれいにしてくれました。図工室の整理整頓や掃除も。

 

体育小屋や花壇、排水溝など、外の掃除も頑張ってくれました。

隅々まできれいになりました。6年生の皆さん、ありがとうございました。

 

今日は、令和2年度最後の給食でした。

メニューは、牛乳、わかめご飯、コロコロきゅうり、鶏肉のから揚げ、吉川汁、お祝いケーキです。

3学期も残りあと1週間

3学期最後の1週間がスタートしました。児童が登校する日は4日間。25日(木)には卒業式、26日(金)には修了式が行われます。

 

栄小の皆さん、この一年間を気持ちよく終わることができるように、残りの日々を大切に過ごしましょう。

今日も特別授業

今日も中学校の先生の特別授業がありました。中学校では英語をどのように学習するのかを教えていただきました。中学校での学習に対する不安を軽減する時間になりました。

 

今週もあっという間の1週間でした。

来週は、いよいよ最後の週です。

特別授業

今日は、6年生が中学校の先生の授業を受けました。社会の授業で、歴史上の人物について教えたくださいました。中学校の授業の雰囲気をちょっぴり味わうことができました。

 

6年生は、2クラスずつの合同の卒業式練習を行いました。本番のような緊張感の中でしっかりと練習ができました。

今日の授業の様子

校庭の桜が咲きました。

ありがとう 6年生

今日は、「卒業を祝う会」を行いました。新型コロナ感染症拡大防止のため、全校で集まることができないため、校内テレビ放送で、各学年から6年生にビデオメッセージを贈りました。

 

6年生は、真剣に嬉しそうに各学年のメッセージを見ていました。

 

卒業式まであと1週間、旅立ちの日が近づいています。

今日の栄小

校庭の桜の花のつぼみがまん丸に膨らんで、今にも咲きそうです。今日は、5月並みの陽気の中、休み時間には元気に校庭を駆け回る子供たちがいつもよりたくさんいました。

今週は、昼休みの時間を使って来年度の新通学班の編成を行っています。18日から6年生が後ろから見守る中、新しい通学班での登校が始まります。

卒業式練習に臨む6年生。所作が、大変立派です。学級のスポーツレクでは、大変盛り上がていました。

お祝いと感謝のメダル

 朝の学級活動の時間に、1年生が6年生に「お祝いと感謝のメダル」を渡しました。卒業する6年生に渡すために下級生が心を込めて一生懸命心に作ったメダルです。メダルの表には「卒業おめでとう」の文字が、裏には6年生にあてたお手紙が書いてあります。

 

1年生にメダルをかけてもらう6年生のうれしそうな笑顔が心に残りました。とっても優しい栄小の自慢の6年生です。

 

3学期に登校する日は、あと9日。どの教室でも真剣に学習する姿が見られます。

全校読み聞かせ

今朝は、今年度最後の全校読み聞かせがありました。「シニガミさん」「てんごくとじごくのはなし」という2冊の本を読んでもらいました。ちょっとタイトルが怖そうですが、心温まる良いお話でした。

 

子供たちは、読み聞かせの校内テレビ放送をじっと見ながら、静かに聞いていました。

 

今日の授業の様子です。

あと12日

今日は北風が強く吹いていましたが、気温が高く風の冷たさは気になりませんでした。卒業・終了まで登校する日はあと12日。子供たちは、次の学年を意識して毎日を過ごしています。

 

卒業式練習始まる

3月も2週目に入り、児童の登校する日は今日を入れて13日となりました。今日から6年生の卒業式の練習が始まりました。

 

春の訪れとともに、旅立ちの日が近づいています。

 

今日は、1,3,5年生の今年度最後の「はつらつタイム」がありました。どの学年も上手に跳べる子がたくさんいます。1年生もとっても上達しました。

昼休みには気温がぐっと上がり、ポカポカ陽気の中で元気に遊ぶ子供たちの姿が見られました。縄跳びのジャンピングボードは大人気です。

春の陽気の中で

明るい日差しと暖かな空気。今日は、春の陽気で気持ちのよい一日でした。

 

3月もあっという間に1週間が過ぎました。はつらつタイムでは、上着を脱いで運動する子が増えました。

 

1年生は、体育館で「できるようになったこと はっぴょうかい」を開きました。一生懸命に発表する姿に、この一年の成長を感じました。

 

2月最後の一日

今日で2月の登校は最後です。来週からは3月、今年度もあとひと月となりました。

今日も栄小の子供たちは、生き生きと活動していました。

今日は、1年生と6年生の交流活動がありました。6年生が1年生にやさしく話しかける姿が印象的でした。

 

1年生の皆さん、6年生のお兄さん、お姉さんと楽しい時間を過ごすことができましたね。

 

栄小の豆知識   児童朝会「栄小クイズ」

今朝の児童朝会は、代表委員会の児童による「栄小クイズ」でした。校内ビデオ放送で代表委員会の子供たちが栄小にまつわるクイズを出題してくれました。

 

「校舎の階段の段数は?」「学校にある机の数は?」「歴代の校長先生の人数は?」など、なかなか難しい問題でしたが、各教室では楽しそうに答えを考える姿が見られました。

代表委員の皆さん、楽しい時間をありがとう。

できるようになったこと 1年生活科

今日は明るい日差しが降り注ぎ、少し体を動かすと汗ばむような陽気でした。栄小の子供たちは、今日も元気いっぱいです。

 

1年生は、生活科「できるようになったこと」の学習で、発表することをグループごとに一生懸命練習していました。

 

今日は、6年生の「情報モラル教室」も行われました。SNSなどについて、マナーや安全な使い方について学習しました。

小さな陶芸家たち

 今日は、5年生が陶芸教室で、陶器作りに挑戦しました。陶芸のインストラクターの方に作り方を教わりながら作品を作り上げていました。

 

粘土をこねて、延ばして、つなげて、形を整えて…。なかなか難しそうでした。

 

出来上がった作品は、世界で一つしかない大切な作品です。

5年生の皆さん、焼き上がりが楽しみですね。

 

春の陽気の中

 今日は朝から暖かく、日中もよく晴れて春の陽気の一日でした。昨日は一日雨で外遊びができませんでしたが、今日は元気いっぱいに校庭で遊ぶ姿が見られました。

 

校庭の梅の木の花が咲き始めました。水仙の花も咲いています。

 

朝のあいさつ運動  1月のあいさつ名人たちが元気に声を出してあいさつをしていました。

 

今日は、校内放送による児童朝会でした。人物当てクイズやビンゴゲームなど、楽しい内容でした。

集会委員の皆さん、楽しい時間をありがとう。

春はすぐそこ

 朝・晩はまだまだ寒さが厳しいですが、校庭の梅の木のつぼみが膨らみを増し、日差しも明るく春めいてきました。1年生の育てているパンジーも満開です。

 

明るい日差しの中、元気に体育の授業

 

6年生は、4月の進学に向けて中央中学校の先生のお話を聞きました。

 

一歩一歩、確実に春が近づいています。

 

 

放送児童朝会

 今朝は、校内テレビ放送による児童朝会がありました。集会委員会の児童が事前に放送することをVTRに撮って、それを放送しました。

 

新しい生活様式の中で友達と楽しく安全に遊ぶには、どんなことに気を付けたらよいのかをクイズ形式で考える楽しい児童朝会でした。

集会委員の皆さん頑張りましたね。

1月最後の一週間の始まりです

 1月最後の一週間が始まりました。今日は、朝の寒さが和らいで、日中はとても良いお天気で日差しが温かく感じました。

元気に登校する栄小の子供たち。昨日の雨で、からからに乾いていた校庭が潤いました。

朝の会で一日がスタート。    音楽で和楽器の学習。      1人1台のタブレットを使って調べ学習

刺しゅうの縫い取り。難しそう。  算数の学習の振り返り。    キャッチバレーボール。

 

みんなで打楽器の合奏。     箱の形を調べています。     おとなりさんのタンバリンをたたきます。

1月も残り一週間。今週も元気に過ごしましょう。

 

凧あげ コマ回し 楽しいね

1年生が、生活科の学習で「凧上げ」「コマ回し」に挑戦しました。

 

風がないので、一生懸命走りながら凧あげをしていました。でも、みんな楽しそうでした。

 

広い場所でのびのびとコマ回しに挑戦することができました。うまくコマが回ったときは、満面の笑みでした。

栄小 今日の一日

 朝から北風が吹く寒い一日でしたが、栄小の子供たちは寒さの中でも元気に過ごしていました。

 

1,3,5年生のはつらつタイム  寒さに負けずに運動に取り組みました。

 

おいしい給食いただきます。                   いつもお掃除ありがとう。

 

6時間目はクラブ活動。 3年生は、4年生で入るクラブ選択のための「クラブ見学」でした。

3年生の皆さん、4月からのクラブ活動が楽しみですね。 

寒さに負けずに  はつらつタイム

 上空の寒気の影響で気温が低い日が続いています。今日も朝から冷え込んでいましたが、栄小の子供たちは元気に登校してきました。今日は、1,3,5年生のはつらつタイムです。元気に短なわとびに挑戦していました。

 

3学期スタート  

 栄小学校に子供たちの元気な姿が戻ってきました。今日から3学期の始まりです。教室では、久しぶりに顔を合わせた友達と楽しそうに過ごす子供たちの姿が見られました。

 

進級・進学に向けて一日一日を大切に過ごしてください。

明日から冬休み

長かった2学期も今日で終わり、明日から冬休みに入ります。年末年始の様々な行事がある冬休みは、特別です。今年はいろいろと制限が多くありますが、楽しい冬休みになることを願っています。

 

栄小のみなさん、1月7日にまた会えることを楽しみにしています。

よいお年を。

全集中で   書初め競書会

今日は、3年生、6年生が書初め競書会を行いました。3年生は、初めての毛筆での書初めです。

筆先に全神経を集中し一字一字丁寧に書いていました。

3年生、6年生の皆さん、頑張りましたね。

 

今日は2学期最後の給食でした。

 

 

一字一字気持ちを込めて  書初め競書会

今日は、2年生、4年生、5年生の書初め競書会がありました。2年生はフエルトペン、4,5年生は毛筆による書初めです。

 

一字一字、一画一画、丁寧に、気持ちを込めて真剣に筆を運ぶ姿は、大変すばらしかったです。

2年生、4年生、5年生の皆さん、頑張りましたね。

きれいな星空を見てきました。  ワンダーランドプラネタリウム「星の学習)

今日は、4年2組の児童がワンダーランドで星の学習をしました。プラネタリウムを見ながら、星の動きや星座について楽しく学習しました。

ほかにも楽しいレクリエーションもあり、みんな楽しそうに過ごしていました。4年生は、10日(木)に3組が、16日(水)に1組が、そして、今日2組がワンダーランドで星の学習をしました。

ワンダーランドの皆さん、ありがとうございました。

さわやかあいさつ運動 

今日は、今年最後のあいさつ運動でした。今週は、1,3,5年生が火・木曜日、2,4,6年生水・金曜日に、あいさつ名人があいさつ運動を行いました。

あいさつ名人の皆さん、頑張りましたね。

 

ランチミーティング

 今日は、「吉川市長さんとのランチミーティング」が行われました。例年実施されているランチミーティングですが、今年度は、新型コロナウイルス感染症拡大防止対策のため給食を一緒に食べずに「ミーティング」のみ実施しました。

 

代表として参加した4名の6年生たちは、市長さんのお話を聞いたり、質問に答えたりと、楽しそうに参加していました。

最後の土曜授業

土曜授業は今日が最後です。あいにくの天気で寒い一日でしたが、栄小の子供たちは元気に過ごしていました。

 

2年生「おいもパーティー」 学年園で育てたサツマイモをゆでて、みんなで食べました。

最後の土曜給食

 

栄小の皆さん一週間よく頑張りましたね。寒さに負けずに、来週も元気に過ごしましょう。

 

 

いつもありがとうございます。  おはなしたからばこ読み聞かせ

今日の読書タイムは、「おはなしたからばこ」の皆さんによる「クリスマス会」でした。ハンドベルによる演奏と素話、絵本の読み聞かせをしてくださいました。今年は、大勢で集まることができないので各教室で校内テレビ放送で鑑賞しました。

最後に手作りのしおりもいただきました。「おはなしたからばこ」の皆様、いつもありがとうございます。

みんな頑張りました。  校内持久走大会

今日は、校内持久走大会が行われました。曇天の寒い天気でしたが、子供たちは元気いっぱいに走っていました。

 

みんなそれぞれの目当てに向けて頑張って走っていました。体調不良等で走らなかった子供たちも、応援を一生懸命に頑張っていました。

保護者の皆様、応援ありがとうございました。

今年も始まりました。  九九道場

2年生が、九九の暗唱の最後の仕上げに校長室にやってきます。3、4、6、7の段の上りと下がりに挑戦しています。

一生懸命に九九を唱える姿に成長を感じます。

2年生の皆さん、頑張ってくださいね。

おいしくてバランスの良い食事  6年食育

「1食分のこんだてを考えよう」 今日の6年生の食育の学習のテーマです。

5大栄養素を含む栄養バランスを考えて、主食・主菜・副菜・汁物の献立を考えました。

 

友達の献立と比べながら楽しく活動することができました。

栄養バランスが難しいという感想や、毎日の献立を考えている家の人の大変さが分かったという感想が聞かれました。

今日の栄小

今日は明るい日差しが降り注ぐ暖かい一日でした。栄小の子供たちの様子をお伝えします。

教室では、意欲的に発表する様子が見られました。

新しいタブレットを自在に使いこなしています。書初めの学習も始まりました。

どの学級も、真剣に学習に取り組んでいます。

 

爽やかなあいさつで始まる栄小の一日

「おはようございます」 今日も明るく爽やかなあいさつで一日が始まりました。校門では、10月のあいさつ名人たちがみんなを明るいあいさつで出迎えました。

栄小では、あいさつの輪がどんどん広がっています。

 

 

お天気に恵まれて  6年日帰り修学旅行

今日は、6年生が楽しみにしていた修学旅行でした。川越に日帰り旅行で行ってきました。

 

素晴らしい秋晴れのもと、川越の歴史や文化にふれながら楽しい一日を過ごすことができました。帰りのバスの車中は、満足そうな笑顔でいっぱいでした。

深まりゆく秋 栄小の秋

校庭の木々が鮮やかに色づいています。日に日に秋の深まりを感じる今日この頃です。

 

1年生、2年生は、木の実拾い、落ち葉拾いで集めた木の実・落ち葉を使って様々な作品作りに挑戦しています。

 とても良い作品に仕上がりましたね。

芸術の秋  栄小ギャラリー

今日は、栄小の児童の図画工作の作品を紹介します。

 

どの作品も、子供たちの思いがこもる力作ぞろいです。一人一人の発想を生かした作品を見ていると楽しくなります。

ご参観ありがとうございました。  学校公開

本日は、「彩の国教育週間」にちなんだ学校公開を行いました。新型コロナウイルス感染症拡大防止のため、児童1人につき1名の保護者の方のみの公開となりましたが、熱心にご参観いただきました。

 

久しぶりの、そして1年生は初めての授業参観でした。おうちの方に見ていただくので、みんなとても張り切っていました。保護者の皆様にも温かく見守っていただきました。ありがとうございました。

読書の楽しさを   3年ブックトーク

今日は、市立図書館の方がいらして、3年生にブックトークをしてくださいました。

「食べものの変身!」というテーマで、いろいろな本を紹介してくださいました。国語の学習で「すがたをかえる大豆」という教材を学習した3年生にとって、関心の高いテーマでした。

 

3年生の皆さん、いろいろな本がありましたね。たくさん本を読んでくださいね。

1年生も楽しかったです。  遠足 永田公園

今日は、1年生が永田公園に遠足に行ってきました。ちょっぴり風が冷たかったですが、子供たちは元気いっぱいに過ごしていました。

どんぐり拾いや竹とんぼ、生活科の学習で作った風でくるくる回るおもちゃでの遊びなど、楽しい時間を過ごしました。みんなで食べるお弁当もとってもおいしかったです。

お天気に恵まれ、楽しくいってきました。  2年生遠足

今日は、2年生の遠足です。真っ青な秋晴れの空のもと、茨城自然博物館に行ってきました。

博物館でいろいろなものを見学し、外でおいしいお弁当食べ、芝生の上で元気いっぱいに遊んできました。

学校に帰ってきた2年生の顔は、とても満足そうでした。

2年生の皆さん、よかったですね。

給食センターってすごいね  1年食育

今日は、1年生が食育で給食センターのことについて学習しました。

みんなが毎日食べている給食がどんなふうに作られているのかを教えてもらいました。

 

給食センターで使っている大きな木べらやお玉を実際に持たせてもらいました。その大きさに、みんなびっくりです。

いつも安全でおいしい給食を作って学校に届けてくださる給食センターの方たちに感謝です。

今日の栄小

今週は天気に恵まれ、子供たちはさわやかな秋の陽気の中で元気に過ごしています。

今日は、2年生が生活科の学習でサツマイモ掘りをしました。大きなお芋が獲れました。

栄小の子供たちは、学習に、運動に、意欲的に取り組んでいます。